稚内市で宿泊しました。
美味しい馬糞うにを食べた翌日。
日本酒を沢山飲んだので、遅めの出発となりました。
この日はそれほど走らないの。
精々200kmというところでしょうか???
稚内市内から宗谷岬へと向かいます・・・
晴れています^^
昨日とは違い、天気に恵まれました。。。
車はいいなぁ・・・
これでも寒いのよ(;゚ロ゚)
草履に半袖だもの・・・(;゚ロ゚)だいろくさん・・・
流石に宗谷岬は寒い模様・・・(笑
沖縄ナンバーが2台w
間宮林蔵をバイクに乗せて・・・
2回目の最北端到達!!!
日本最北端のガソリンスタンドで給油します・・・
「宗谷岬 出光」
証明書を貰いました・・・っw
記念フラッグは千葉まであったけれど、そこでなくしました・・・
ホタテ貝の道に来ました。
まるで沖縄の竹富島?と思わせるような白い珊瑚の道のような道です
ホタテ臭いです(笑
宗谷丘陵にあるホタテの道・・・
あまりにも素敵な丘陵だったので、だいろくさんの入れてくれる珈琲を
飲みながら・・・丘陵の空気を吸うだらお^^
観光で来たら・・・まず出来ないこのゆったりとした時間・・・
永遠に・・・続いて欲しい・・・時間なんだ・・・
先に進みます・・・
エゾシカが飛び出してくる・・・(;゚ロ゚)
オホーツクに出ました。
猿払町のエヌサカ線に出ました・・・
兎に角、まっすぐな道・・・
非日常を楽しむ・・・瞬間・・・
オトンルイ風力発電所、オロロンライン、そして・・・エヌサカ線と・・・
素敵な道を走る。。。
このために来たんだよw
ホタテ御殿の並ぶ「猿払町」を通り・・・
「クッチャロ湖」に来ました。
今夜はこのキャンプ場でステイすることにします
道の駅でつまみを買い・・・
火をおこします
隣接する温泉に浸かってさっぱりしてからのビールが旨い事w
手羽を焼くw
だいろくさんとは昨夜、稚内市内で合流してから今夜で2日目です
でも、明日には分かれて・・・
だらおは網走方面へ、だいろくさんは旭川方面に進む事に・・・
旅ってものは・・・長く連れそうもんじゃない・・・
お互いのペースは違う・・・
またどこかで会うことがあれば・・・
またキャンプを楽しもうじゃないか???
ワンカップを湯煎して熱燗で戴く・・・
ジンギスカン・・・
痛風の二人には・・・いけない食事なのだが・・・
ソロツーの方々が沢山いました・・・
さて、明日も早いので・・・休むことにします・・・