回想録! バンコクで美味しい「マッサマンカレー」・・・@「タリンプリン」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

2017年11月。

 

タイが乾期に突入する頃。

だらおはタイのバンコクへ弾丸46時間ぼっち旅へと出かけた。

 

目的は食べ歩き・・・・

2泊の旅なので食べても合計6食が精々だ。

 

そしてこの日、だらおがチョイスしたのは・・・「マッサマンカレー」

 

 

BTSトンロー駅で下車して、ソイの中を歩く。

 

 

 

 

ソイの奥に立派なレストランがあった。

だらおの様な屋台や食堂で食べてばかりの人種にはちと落ち着かない雰囲気だ。

 

しかし、だらおが初めてタイを訪れた26年ほど前にはこういった綺麗なレストランは

そんなに多くはなかった。

進化したバンコクに落ち着かないちんけなだらお^^;

トゥクトゥクでトンローの駅まで送迎してもらえるのかな???

 

おしゃれなサムローもありました。

 

 

 

さて、店内。

オープンしたての朝の11時、レストランには一組の日本人セレブ女性が数人に子供たち

 

 

だらおはこの広い店の端っこに座りorderします

 

酔わないと落ち着かない^^;

クーラーが効いていて気持ちいいのでナムケーン(氷)はいらない・・・

 

そして、マッサマンカレーはめちゃオサレ!

大きなお肉と大きなタマネギ、そして甘めのルーはほぼ辛さ0

 

今回で2回目のマッサマンカレー

サクサクのロティー?なんでしょか?付けて戴きます

 

沖縄も暑いので、暫くはタイで食べたカレーを紹介してみたいと思います