The joining of many people who have a common pur | Don't Come

Don't Come

言葉は意味をなさない



There's nothing I can do about this matter

blog上の写真はすべてオリジナル ※転用/保存禁止

The joining of many people who have a common purpose

同じ目的の人が大集合


こんばんはー ちょっと別の記事を書くために 書いてなかったので

なんや!ひまやなー 読ませろや! と文句を言いそうな人が数名いますので

今日はちょっとあまりなじみのない 光景を書いていきますね。

 

ここはカナダ:チャタム・ケント  デトロイトからセントクレア湖の流れ

デトロイト川を挟んだ反対側 のどかな街です。

NYCからも 意外に近いし 夏場は いいところです。

 

今日は警察犬スタートですが。。。

  おまえ運転席でなく うしろやろ? そう思いながら わんこと話してた

  まぁおいらの隣に パートナーいるんだけどね。

  ちょっと話してたら、お前邪魔!みたいな感じで運転席に押し込まれたところw

  軽く目元が『えぇーぇ かなわんなぁー 仲間やぁーーーん 混ぜてぇーやぁー』

   と大阪弁話しそうな目元ですが ほっておきましょう。

 

えーわざわざここに遊びに来たのは 武器の見本市 があって

 バイヤーと銃の携帯許可持ってる人間でないと入れません。

 では? おまえはなんで? って思うかもしてませんが

 いぁー 持ってるんですは 携帯許可証(所持許可)

 まぁ護身用目的ですし あっちでしか使いませんけどね

 取得には7つの条件があります MBC(Mandatory background checks

 が特に厳しく 特に外国籍の人が所持は あんまりないそうです。

 カリフォルニアは ほら銃乱射とかで 全米の中で一番厳しい。

 しかしすごい前に取ってますから MBCは弁護士通してかなり審査されたなー

 

見本市で 購入することも可能です。 がぁ! 購入して手元に来るのは10日後

所得申請して銃を登録する時間や 線条痕も登録するんです。

この辺は おもに 狩猟用で 壁にかかって 右側のごついのは

”ターミーネーターかバイオハザード”クラスに使用するんでしょうね。

この辺が 一般的に使われる護身用の銃ですが カラー樹脂でグリップ周りからカラフルにして なんかさー 子供でも安心って書いてあるんだけど それはないなー

この辺で 22口径という銃の種類で 初速が早く まぁあまり護身用には役に立たない。

初速が早すぎると 貫通してしまい。 向かってきた暴漢者でも体格良かったら

前段受けても ずんずん前進してくる って感じ。 ダメージってより 音だな

抑制効果は しかし 当たれば それなりに 痛いし ちにます。 

おいらは銃規制法に賛成です! それなりの訓練と良識ない人間は持つべきでないし。

悪いけど『全米ライフル協会』はただの政治結社です。ブッシュ家の利益でもありますね。

 

この一番手前の回転式けん銃(リボルバー 260ですから3万円ほど まぁねーどうだかなー

これほしかったです! 強化プラスチック製で耐久性はないんですけど

折り畳み式 がちゃんこー って真ん中からぐいって伸ばして ロックすれば

ストック付きのアサルトになります。 持たしてもらったけど 軽い軽い!

安定感もありいいかも、でも強化プラスチックですので そうねー1000発で

銃身が変形して 暴発するかもw って ものです。

先ほどのアサルト 興味津々でほー へー あはぁん! 言ってたらちょっとうちのどう?

って感じで 会場の外へ 裏に一番買ってほしい よいのがありました。

試し打ちは 6っ発まで! これはローカルルールで 連射はダメ!

一発ずついれて 今回は使用します。 普通はマガジンで15発が標準らしいです。

 

スコープは撮影用に がちゃんこー ってつけただけで ここではサイト(固定照準)で

がちがちにがつん!と衝撃が来るのでなく。 ぐぅ!って重くなる感覚なのは

ストックの素材と形状などで 安定感良かったです。

 

この時は友人3名とおじゃましてたんですが このライフルの安いやつ 買ってたなー

その友人 軍出身の市警のおまわりさんだし まぁその気持ちはわかる。

今度自宅に遊び行ったら勝負する!って言ってたし 楽しみです。

 

銃はいいものだと思わない。しかし正しい取り扱いと良識でなんとかなればなーとも思う

威嚇と動きを抑制する目的までならいいけど それ以上はダメだと思う。

子供用の訓練の銃とかライフル  それはまさにあほだと思います。

 

と!いうことで あまり見られない世界のお話でした~   それではまたー

 

 

via Sirius
Your own website,
Ameba Ownd