今更アップシリーズ。
今夏のMさんとの京都観光。
夕方、たまたま鹿の前を通りすがる。
人気店との事で、名古屋では6時間待ちだったそうで。
今なら20分ですってよ?
みたいな流れで攻略、THE ALLEY 。

左はMさんオーダーのタピオカティー。
わたくしは右、チーズ白桃烏龍ティー。
や、この 味噌カレー牛乳ラーメン ※的な挑戦には受けてたたないと(←?)。
◇
注※味噌カレー牛乳ラーメン
かつてLUNA SEA(RYUICHI氏、SUGIZO氏、真矢氏)がスペースシャワーTV『SOUND&VISION』出演時(1995年3月OA)、
日本各地の名物の話題になった際、
ツアーで青森に訪れた折に美味しかったものとして紹介された逸品。
お客さんのリクエストから生まれたというこのお品、
意外とマイルドな口当たりで美味だった、との事から、
一見斬新な組み合わせだが意外と美味しい、
或いは興味をそそるお品を指すスレイヴ故事
である(←?)。
◇
そんな意気込みでオーダーしたところ、
Mさん「うん!naocoちゃんらしい!このくらいのやつ、挑戦してほしい!」
さすが、分かっておられる。
プラス50円でタピオカ(黒糖)追加が出来る様なのですが、しかし、
断固、タピオカは入れない。
流行りには乗らない、まわりには流されない。
M「え!タピオカ入れないの!?もっと不思議なの飲んで欲しいのにー!」
…Mさん、可愛い顔して(←Mさんは超絶美人さんです)なかなかヒドイ事を言う(泣笑)。
というか今更ながらどういう目で私を見ている。
や、そのタピオカが黒糖ではなくて黒酢くらいだったら惹かれたかな(←?)。
◆
で、チーズ白桃烏龍ティー。
チーズ感があったのは最初のみ、
混ぜてしまうとチーズは消えます。
ミルク入りのピーチフレイバーの烏龍茶、
という感想。
お味は、
想像、期待していたよりはシンプル。
ただ、
タピオカ入れなかったのに、
ストローは「あの直径」のものがサーブされるあたりがとても挑戦的でなかなかよろしい。
大変、飲みにくいです(笑)。