My jade #2 | D-DST

D-DST

日記や、沢山の好きなことへの、
独り言。

2月。

今年のベネチアカルネヴァーレは16日からということで。

4年前に撮って頂いた、マスカレード的なショットたちについて。


X JAPAN MV『Jade』より。
as SUGIZO





名古屋の、今は無きイタリア村跡地にて、
本格的に撤去される前に、
フォトグラファー・けいしさんにご協力頂きました。


イタリア村、
開園時は、
服やインテリア、食材など、
本場のものが手軽に手に入るので、
よく遊びに行っておりました、

お買い物に。

クローズは本当に悲しかった…。



けいしさんは、

コスプレ写真としては勿論、

お衣裳や小物もとても大切にしたショットを撮って下さいます。


彼女との出逢いは初対面でいきなり撮影の依頼だったのですが
(

『FINAL FANTASY Ⅶ ADVENT CHILDREN』のヤズーさんでした)、


即座にお衣裳の細部やシルエットの拘りをも感じとって下さり、
それらをしっかり活かして下さったことは、


お衣裳も小物もウィッグのカットも、
それぞれを理想に向け苦心して制作している側としては、
こんなに光栄なことはありません。


けいしさんご自身も、
「ものづくりの楽しさ、難しさ」を、
よーくご存知でいらっしゃるからだと思います。


私自身も、舞台観劇やコンサート等に於ては、
セット、装置、衣裳、照明、音楽、特殊効果等々造り手さん方のことも考えてしまうので、
本題以外の余計な部分に思いを馳せてしまいます。
(結果、無茶苦茶冷静に観入ることになりがちなのですが。それはそれで本人、最大限に楽しんでいるのですけれど。)



逸れました。


つまりは、

分かる方には、わざわざ公言せずとも伝わってくれることは、
とにかく嬉しいものです。


この『Jade』でも、

例えばマスクを主役にして頂いたり。


年齢的に、こんなことはもうそろそろ考えねばならんのですが(汗)、

どうしてもやりたいこと、やっておきたいこともあるので、

もう少し、

遊ばせて頂こうと思います。