走り屋さんの夕べ | D-DST

D-DST

日記や、沢山の好きなことへの、
独り言。

走るクルマ、速いクルマがお好きな旦那様。

愛車は、
車高を落とし、MTエンジン乗せ替え、チューニングを施し、諸々、手塩を掛けておられますが、

遂に、
旦那様ご自身が走り出しました。


ランニング開始です。

昨年からデスクワークも格段に増え、
運動不足解消と体力づくりの為、

との事です。



ご帰宅後、
夕食前に走って、帰って来て筋トレ。

現在も実は結構カクレムキムキ(←着痩せしている)。
就寝前の筋トレは以前から続けているので…


こんなんなっちゃったらどうしよう。
(↑身長、年齢同じということで、筋肉サンプルはクリス・エヴァンス氏にお越し頂きました。)

片や。

名古屋時代は子供の頃から基本自転車移動。
通勤も片道約20分。
しかも街中でも地味に坂道の多い名古屋を走りまくっていた生活。

京都へ来てから電車通勤となり、
自宅でもそれまでストレッチや筋トレ、マッサージに充てていた時間は家事タイムとなり、
私自身もすっかり運動不足なので、

ご一緒させて頂く事にしました。


しかし先日、怪我を負ってしまったので、
この日は自転車で追従。

マラソン選手に並走する白バイ気分です。


梅雨真っ只中、
高湿度による不快指数が一気にアップしておりますが、

この日は風もあり、なかなか涼しい。
ご帰宅が少し遅くなってしまったので、陽も落ちておりますが。



ご近所の名物犬(雑種)とツーショットも撮りつつ。


やりたいこと、行きたいところも沢山ありますが、

それにはやはり先ず、健康第一です。

引き続き、
座右の銘は「一日一善」「健康第一」で。