@名古屋センチュリーホール
この度のツアーのグッズ、
幸運にも、レアアイテムを所持されている方々とお逢いできました。
◆
名古屋1日目。
MCでは度々、台風話が登場する。
後半のRYUICHI氏、
「明日も来る人ー!?」
「今日の帰りと、明日、ココへ来るとき、
絶っっっっ対、気を付けてね!!!」
「傘も差しちゃ駄目だよ、こんなんに…ホネになっちゃうから!」
「カッパが良いね、
グッズにあるといいよね、カッパ。
これから、台風のシーズンのツアーでは、作ろうか、カッパ。
『嵐を呼ぶバンド』とか書いてあるの。
『雨雲で真っ黒!』とか。」
どうにもキャッチコピーを入れたいらしいヴォーカリスト。
翌日、会場へ向かう往路、
ひっくり返ってホネになった傘が道端に落ちていたり、
雨降っているのに傘を敢えて差していない方々を見ながら、
ああ、本当にあったらいいよね、ルナシーカッパねー。
なんて考えていた。
会場へ到着、
暫くテーブルのある椅子席で佇んでおりますと、
「あの、空いているココ、良いですか?」
とスレイヴさん。
どうぞどうぞー!
…と、
彼女たちがテーブルに広げたのが、
コレ!

こ、コレって、昨日のMCで言ってたのですよね!!
写真撮らせて頂いて良いですかーーー!!!
ご快諾頂き、ブログ掲載も許可を頂いたので、
全力でアップ!
『LUNA SEA』ロゴは、はじめプリントかと思いました。
凄く綺麗!
『嵐』が太文字であるのも見事。
裾にバンドロゴ、という構図も、実にLUNA SEAぽいではないか。
昨夜の今日で、なんて仕事が早いの!
見るがいい、RYUICHI、
スレイヴの手造り愛を!
と、私が威張るなすみません。
この行動力、センス、感動致しました…!
こういう方々、大好きです。
↑私に好かれても。
「黒があればよかったのだけれど…」
と仰っていましたが、
逆に客席ではこの方が目立っていたと思います、
開演前、私すぐ見付けましたから(笑)!
どさくさに紛れて、挟んで頂きました。

凄く嬉しい!
いきなりハイテンションで食い付いてしまい、
大変失礼致しました(汗)。
宇宙的だ。
感動した…。
ありがとうございました!