latest | D-DST

D-DST

日記や、沢山の好きなことへの、
独り言。

先日ネットで華形ひかる氏の写真を捜していたら、

見覚えのあるSUGIZOコスプレの人が何故か紛れ込んでおり
焦燥限界突破な惜春~初夏の頃でした。



昨年からのLUNA SEA強化期間中の映像作品諸々も続々リリース、

音楽に愛された男のBDも届き、

タイアップシングルリリースの発表なぞもあったりして、

スレイヴならばLUNA SEA夏祭りになっているであろう近日のハズですが。




全く手付かずです。
未開封です…。

(花組オーシャンズは即観てますが(汗)。
や、あれは観劇時に気になる振りが多々あって…現状況上、仕方がない(慌)。)


あと確か武道館のBDも届く筈だった記憶だが、

何だかもう、
defspiralさんも含め色々ありすぎて、

一体いつ何を予約したのだったか把握しきれん(慌)。




ですがお蔭様で、

いい感じに仕上がりそうです、フラメンコ。

今月のライヴに向けて。


漸く、『Alegr as』という曲が、

己の身体に馴染んできた気がする…。



近づいた…?
近づけた…?


いや、やればやる程、
遠退いてゆく様な気もする。


まだまだまだ道のりは長い。



一つの曲を踊り込んできて、


今、得られた達成感の様なものを感じつつ、

「基礎」の大切さを改めて痛感しつつ。




アレグリ以外では二曲、二人で踊らせて頂きますが、
これもいいコントラストが成ればいいな。

加油!(←イエン)



昨年のライヴより。
D-DST-atst2.jpg
ライヴの日はなかなか写真を撮っていられなくてね。

大人数の発表会と異なり、結構慌ただしくやっております。


◆◆◆

夏の観劇予定も地味に計画中…



見果てぬ夢がセピア色の化石となる(←アンドレ)納涼菊素補給(五代尾上菊之助丈観劇の意)が出来そうです。


あと、これはまた後程書こうと思いますが、

『二都物語』とか。

東宝も久しく行っていないな。


夏は一年で最も苦手な季節ですが。
洗濯物が早く乾くのは助かる。


今年も楽しみながら乗り切ろうと思う。
D-DST-sgz31.jpg