以前から気になっていたこと…
昨年コス用で制作したアクセサリーの手直しをしました。
ジャスミンで使った
ピアス、チョーカー&ヘッドドレス用ブローチ。
手直し前↓


何だか写真が暗いわ(慌)。
当初から、石はインディゴ系が使いたかったのだが、
欲しいサイズで見つからなかった為やむを得ずオーロラ系で揃えたのですが、
やっぱりイメージが違うなと。
制作し一通り装備もしてみたが、
個人的にずっと気持ち悪いままだった。
ピアスも、三角形での造り方を漸く思い付いたので、
手直し、
というか、造り直し。

逆三角形。
グルグストーン(FFⅨ)の様だな。
或いは、何かテラ文明的な。
パンデモニウムやウイユヴェール、イプセンの古城あたりの地面によく見かけた記憶。
ああFFやりたくなってきた(悶。未だ、Ⅸが無茶苦茶好き。)。
ヘッドドレスは、現在部品の入荷待ち中。
早く造りたい。
ピアスは、
折角造ったのにコス用途のみというのも寂しいので、
フラメンコでも使える様、
着脱可能付属品も造ってみました。
フレンチフック採用で、
コレだけ単品使用も可能にしてみました。

一石三鳥、
ケチゴコロ大発揮。
こういうところは手造りの醍醐味です。
や、
市販品でも何か思い付き次第ざくざくとカスタムしてしまうのですが。
ピアスは早速、
来月のライヴ(フラメンコの)で装備してみようと思います。
現在、
他にも造りたい服、アクセサリーがいっぱい。
相変わらずコス絡みばかりですが。
それにしても、
私がコスを始めた頃に比べ、
環境もモノの質、価格も、
随分と良くなったなと、
つくづく思う…。