2012年11月25日
今更!
昨年Zepp Nagoyaのお話です。
何だかね、
直後って、あまり覚えていないのね…。
時間が経つにつれ、
じわじわとやってきます、特に近年。
といっても私の場合、
メンバーがああしてたこうしてた類は殆ど見てないのですが(汗)。
なので、そういうレポートは書けないのですが。
みんなよく見てるなー。
覚えてるなー。
◆◆◆
一昨年母が亡くなった日。
先ずは入院先の病院で対面、
その後父は仕事で一件客先訪問せねばならず、
妹が母と斎場へ向かい、
私は父の運転手をして。
で、その客先というのがZeppの直ぐ近くで。
父を待つ間、
食料等要るだろうとZepp隣のコンビニへ行ったところ、
その日もZeppで誰かのライヴがあって、
丁度入場待ち列が出来ていて。
私も今日、
本当ならdefspiralのライヴだったんだよなー。
ココからも斎場からも、
会場近いのになー
なんて考えていて。
その時は
楽しみにしていたライヴ行かれなくなった事や母の事が哀しいとか、
そういう心境でもなかったのだが、
それどころではなくて(汗)。
ただ、
本来なら今頃私もこんな状態だった筈であろうライヴ待ちで興奮状態のお客さんたちの中を、
妙に冷めた自分がぽつんと居る状態が、
何だか現実味が感じられず物凄く変な感覚だった。
そんな自分自身をも含めて、
客観視している様な。
昨年の11月25日、
やはりLUNA SEAライヴの入場前、
友人二人が化粧室へ行き、
一瞬ひとりになった時に、
ふとこの時の事が思い出されてしまい。
ああ、そういえば、
あの時もひとりでココをうろうろしていたな。
丁度一年前だな。
母は一番身近に居たスレイヴ友だったな。
SUGIちゃんが好きで。
以前も書いたけど、
奇しくもこの日、
夢にSUGIZO氏がご降臨あそばし、
この頃って夢にSUGIちゃんがご出演なさると、
母の口癖だった事を言ったり、
母にしか話していない話をしたりしてくるのね(SUGIZO節で)。
で、
その日は一番前の柵エリアで待機、
何となくSUGIちゃんの前へ行きたくなり。
周囲あまり背の高い方も居なくて、
ただでさえ近くまで行けたのだけど、
結局、真正面 S G Z!な約二時間(感謝)。
『TWICE』で始まり…。
この選曲はSUGIちゃん案だったそうで。
ピックも入手出来。
そういえばSUGIZO氏ご本人はこの日、
左に続き右足首骨折記念日でしたな…(小声)。
私は超自然現象やら云々というのは全く信じない質なのですが、
この日のライヴは、
ちょっと、何かあったのかなと…
今になって、ふと思った次第です。
その後のアフターは最悪だったのだけど。
いや、あの時はまだ良かったんだ。
あの時必死に耐えたにも拘わらずその後何故にあんな扱いされないかんのか。
こんな歳にもなって、
こうも簡単に人の信用を虚仮に出来るものか。
出来る限り、
巡り会えた人とのご縁は大切にしてゆきたいし、
礼を以て接してゆきたいと思っている。
しかしむこうに最初からそういう気すらない場合は…
もう、
やはりどうしようもないな。
◆◆◆
色々なことがあった1日でしたが。
武道館のこともまだまだこれからたくさん思い出してゆくと思う。
あれだけ危惧していたSUGIちゃんの脚も、
日々快方に向かっている様子が窺えたので…
安堵。
来週末にはまた、
五人に逢える…。
強く、あらねば。