樹梨さん、RINZAさんとタカラヅカ、ルナシー双方の話題で横溢を極める(笑)。
RINZAさんとは初対面だったにも拘わらず、
タカラヅカ観点も似ていてつい熱く意気投合。
この日ご一緒出来て嬉しかったです!
RINZAさんが先にお帰りになった後も、
樹梨さんが入手されたGRAPH誌を肴に、
蘭寿とむさんの、
身体のみならず「顔面筋肉の柔軟性」に畏れを成し。
花組幹部男三名の「彼女自慢」で腹筋を痛め。
仕事熱心な紅ゆずる氏の舞台人魂に硬派を学び。
「まーくんの一日・スタジオ訪問編」に童心を奮い立たされる。
時間が足りない(笑)。
『CONGA!!』は、
座って観ているなんて勿体無いよねっ!
とむさんも「バイラー!」言うてるし!
立ちたい!
踊りたい!
で満場一致。
そんなフラストレーションと観劇後のテンションが頂点に達すると、
こうなる。

↑注・一枚目。
背景豹柄になったは、
女豹・みつる子のせいですすみません。
友人とのタカラヅカ観劇は実は初めて、
主語がなくても会話が成立する楽しさ。
花組さんの、メイン男役さん三名の並び、絡みの観納めを噛み締めつつ、
個人的には今後の華形ひかるの行方に戦慄を覚えざるを得ない(落ち着け)。
どきどき。
観劇前から観劇後まで、本当にありがとうございました!
