dolls・『ELISABETH』 | D-DST

D-DST

日記や、沢山の好きなことへの、
独り言。

先日も書いたが今夏のエリザベート名古屋公演。

先週の首都遠征時にコンタクトを紛失、
買い替えねばならんので、

経済的事情により、観劇は断念する事にした(悔涙)。


大好きな『私が踊る時』を、
オサ×マテで、
現場で是非聴きたかったのですが。



夏休みの話をしようにも
帰郷後、
写真データ整理に手を着ける暇も無いので、

物凄く久し振りにドールのお話。



ウチのフランツ陛下。
D-DST-wi77.jpg
2009年。

ドレスは全て手造り、


意外にも、
ジャケットのトリミングに、

地味に一番苦心させられました(汗)。


意外にも、
肩章はあっさり仕上がった割に本物ぽく出来て、
自分でもびっくり。



髪の色、
実際はブラウン系だと思うのだが、

全体のバランスが、ブロンドの方が、

何か良かったのね。


ブラウンにしたら、
子供ぽくもなってしまったり。
素体にも拠ると思いますが。




ウチの閣下。
D-DST-hk6.jpg
2009年。

丁度瀬奈じゅんさんトートの月組公演時のものです。


コレは髪型ストレートのままですが。

丁度、好い赤の毛束も余っていて(笑)。


あと写真ではちょっと分かり辛いのですが、

左サイドは編んでいます。


瀬奈さんディナーショウの時、
同じテーブルの方々が気付いて下さって、

撮影されてました、彼(笑)。
D-DST-hk9.jpg

あと、母がこのテヤンがお気に入り且つ瀬奈さんの大ファンだったので、

このセナトート仕様、

凄く気に入ってくれていました。