秋の菊素補給・2011 | D-DST

D-DST

日記や、沢山の好きなことへの、
独り言。

来月LUNA SEAライヴに際し関東方面小旅行が決まったので、

折角なので、

例により
プラス観劇プランも決行。

さて何を観ようか。



うーん、

やっぱり菊さん(尾上菊之助丈)がいいな(真顔。結局即決)。


『開幕驚奇復讐譚』@国立劇場。

菊五郎劇団の新作。

コレに決定。



チケット、本フライヤーも届きました(嬉)。
D-DST-CA3J00050001.jpg



おおお、これが記者会見でお話しておられた、

パパ(菊五郎丈)のレディー・ガガ風衣装か(笑)!
D-DST-CA3J00060001.jpg

ガガ嬢といえば、

個人的にはお衣装より眉毛の方が気になるのだが。


眉は控えめですが、

全体的に脱歌舞伎風味メイクがまた好い。



菊さんとの宙乗りも有。



飛んでガガれる人間国宝。



今回もパパはやってくれます。




菊さんも、

姫だが伊達四天着用の男前な佇まい(惚)。


立役も演じられるそうです(眩)。

立ち回りもあるそうです(愉)。



気力、体力、HP、MP、

ハイオク満タンで臨みます。




菊五郎劇団のおかん的存在・萬屋姐さん(時蔵丈)の悪人振りもどきどきです。




原作馬琴先生。

ファンタジー。

尾上菊之助(重要)。



魅力満点で楽しみです。