@東京ドーム
今月、
とにかく何だか色々なことがありすぎたので、
日記も順不当、
ジャンル混同、
支離滅裂でいきます!
クリスマスルナシー、
まず2日目から。
開場。
お席は上手花道真下。
判明した途端、腰が抜けた。
ライヴ。
『IN FUTURE』。
1番サビのラスト
RYU「♪死に絶えるのか インフューチャー」
RYU「♪フュー!!」
卒倒!
何もかもすっ飛ばしてコーダに突入、
RYUICHIだけ(笑)!
もう、
ユニゾンが台無し!(大笑with涙目)!
直後の
SUGIZO超究武神ギターソロ・凶弾きすらかすんでしまいかねない危険を孕んだ破壊力。
「♪フュー!」
ココで第二の腰が抜ける。
出来れば純度100%のまま、DVD収録、希望。
素敵だリュウイチ。
けしからん、もっとやれ。
二度目のアンコール。
花道の角にマイクスタンド設置。
只でさえ花道近いのに、こんなに目の前で、
メンバー演奏!
上手側なのでSUGIZOさんかと思いきや、
お越しになったのはINORANさんだった。
曲は『LOVE SONG』。
実はこの日、
朝のTV番組の占いで、
今回ご一緒の蘭さんが
◆一位。
◆意中の人に想いが届きます。
◆音楽を聞くと○。
と、
とにかく絶好調だった。
アンコールのINORANさんの白シャツ×黒ベストというお衣装、
本日の蘭さんと同じ(驚)!!!
髪型まで同じ!!!
我の視界、隣と正面が同じ(笑)!
楽器持っているかいないかの違いくらいだ!
クリスマス・イヴに、
鏡に映っているかの様なお二人が、
ラヴ・トゥゲザー。
しかもこの日のお席は、
蘭さんがINORAN FCでお申込みされた分でした。
尽く予言的中、
他人事ながらこのグランドクロス的な現象に大歓喜、
第三の腰が抜けた。
いくつあるのだ、私の骨盤。
凄すぎる。
因みに、
韓国ではペアルックの事を「カップルルック」と言って、
まさに今現在、絶賛流行中なのだそうだ。
この日の夜中のニュースで紹介されていた(笑)。
最後、演奏が止み、客席コーラスのみになった時も、
SUGIZOさんが、
歌う私達を「その調子だ!うん!」
という感じに頷きながら、
眉間にたっぷりコスモを寄せて眺めて行かれました。
LUNA SEAに於いては、
私はこのギタリスト組がとにかく好きだ。
私もしあわせ。