急遽、
週末に『TRAFALGAR/ファンキーサンシャイン』@宝塚大劇場
を観に行くことになった。
当初はプチミュージアムのみ、観に行く予定でしたが
(『カサブランカ』のフィナーレ衣裳が見たくて。布オタクの性。
『カサブランカ』も『シャングリラ』も、敬い奉る有村氏だし!)
元々、
お芝居、ショウ共に興味ある演目でしたし、
勿論、大空祐飛さんはじめ宙組さんも大好きだし
(嫌いな組、更に言えば、
演劇も音楽も、嫌いなジャンルはありませんが。)、
思い切って。
ネルソン提督については殆ど無知なので、
ざっと予習しておこう!
そして、
軍服が沢山見れる(昴り)、という、
また不純な観劇動機も忍ばせつつ(汗)。
勿論こういう場合は、
「舞台衣裳」としてアレンジされてはいるけれど。
軍服って、やはり美しい。
好き。
多々ある制服の中でも、
特に軍服はどこの国のものでも、
凄く綺麗だと思う。
軍服に興味を持ち始めた中学生時代、
曾祖父が近衛兵だったと知り、
何か嬉しかった(笑)。
身内に軍服(それも本物の)着用者が!
(↑至極単純。)
観劇日(6月13日15時~)は、
アフタートークショーもあるので楽しみです。