グラナダからネルハへ | ブログでいろいろ考える(恵比寿編)

ブログでいろいろ考える(恵比寿編)

化粧品業界の営業をしてます。日本国内のいろいろな場所にいくことで地域のブランディングに興味をもっています。また自己ブランディングという言葉を知って、このブログを書くことにしました。
最近は海外にいく機会もあり、英会話も磨いているところです。

※このBlogは2012年のゴールデンウイークにスペインに訪れたときのものです。

昨日のアルハンブラ宮殿に関して書くのは、けっこう気持ちが入ったので、今日は気楽に移動の話し。

ネルハという街をご存知ですか?スペインの南、つまり地中海に面したところにあります。
photo:01

photo:02

さて、グラナダからはバスでの移動となります。それ以外に方法はありません。バスに揺られること約2時間ちょっとって感じです。

グラナダのバスターミナルは電車の駅から少し離れてるから要注意です(現地で知って、少々焦りました) 。意外と立派なバスターミナル。
photo:03

photo:04

チケットも簡単に買えました。値段は日本円にして1000円程度と安いです。大きな荷物の預かり代で、いくらばかりか払いましたが。バスは席が広めでしたが、日本のバスのようにトイレがついてないので注意してください。僕も缶ビール1個でガマンしました(その前にグラナダのバルで昼間っからけっこう飲んでましたが) 。途中のバス停でしばらく止まったりもしたので、そこでトイレには行けましたが。

山を乗り越えて、
photo:05

ついた先は地中海でした!ネルハ到着。すっかり温かい気候に変わり、日本人というか東洋人は全く見当たらない世界になりました。ネルハに関しては次回以降に。
photo:06




iPhoneからの投稿