台中公園を歩く | ブログでいろいろ考える(恵比寿編)

ブログでいろいろ考える(恵比寿編)

化粧品業界の営業をしてます。日本国内のいろいろな場所にいくことで地域のブランディングに興味をもっています。また自己ブランディングという言葉を知って、このブログを書くことにしました。
最近は海外にいく機会もあり、英会話も磨いているところです。

天気が悪いのかと思われた台湾の12月29日の朝。ありがたく快晴でした。

朝ごはん前に、とぼとぼと散歩したのはホテルの前にあった台中公園。台湾の真ん中です。

photo:01



公園を歩けば、その国の雰囲気が分かると言われますが、まさにそんな感じで。

まず、木々が温帯の雰囲気。年末というのに穏やかな気候で、しばらく歩いているうちに暑くなり、Tシャツになりました!

photo:02



朝早かったのもあってか、体操やダンスをしている方々がたくさんいて爽やかな雰囲気でした。本場の太極拳をしてる方もいましたよ。

photo:03



なぞのモニュメントやかわいい釣り禁止看板まで、異国感満載の公園で、気持ちよく深呼吸しました♪

photo:04

photo:05







iPhoneからの投稿