キャンドゥで
【ソロ用の鉄板】
100円で発売されたとの噂を聞きつけ
行ってきたのが2日前。

どーしても欲しくて3軒行ったけど
見つからず。

3件目で店員さんに聞いた所
『今日注文したところ』だそうで…。


北海道の入荷はやっぱり遅いです。


その店員さん曰く
同じ問い合わせが3件あり
『コレって何に使うんですか?』
逆に聞かれてしまった。


『キャンプで肉焼きます!』

と答えといたけど!(笑)






ソロキャンの人
皆んな探してるっ!!

見つけたら即ゲットする事をお勧めっ!!

噂ではメスティンに
ピッタリサイズらしいよ。

ダイソーメスティンには
入らないらしいけど。

っーか私、
メスティン持ってない!(笑)








で、話はキャンドゥに戻り…

入荷したら連絡くれるらしく
『何個いりますか?』と聞かれたので
1枚…とは言いづらく
3枚と答えてしまった!

いらんよ…そんなに…(笑)


100均って取り置きしてくれるんだね。
なんか、すいません…。


とりあえず1週間はかかるようなので
待ちます。








で、ついでにキャンドゥで
踏み台を買ってきた。


よくある折り畳める踏み台。
300円だったかな?
330円って表示だったような?


エブリィの雪下ろしや
PEPOからタープ外す時
『あと10cm背が高ければ…』を解決する。

(PEPOとPEPOタープは一体型)



この前の秋キャンプでは
頑丈ボックスが無かった為
テーブルに恐る恐る乗って外したし。



この踏み台に
前にダイソーで買った
折りたたみポリタンクを
乗せてみた。



大きくなって販売されたポリタンク。

前に売ってた
3.5ℓの時は青と緑だったが
この7.5ℓは
白、黒、水色の三色らしい。

白と悩んで
汚れの目立たない黒で!(笑)


伸ばしてみるとこんな感じ。


踏み台に乗っけてみると

低いかなぁ?





ちなみに踏み台の高さは22cm


なきゃないで何とかなるけど、
あると便利なポリタンク。

特に炊事場が離れてる時!


このタイプのポリは
しばらく匂いがするので
飲水以外で使います!