流産手術を5日後に控えていた



お昼頃、仕事中に



まさかの出血。



ヤバい!手術までまだ先なのに!!!



パニックの私すぐ早退してクリニックに駆け込む

(職場から1時間で遠いえーん



エコーで見てもらったら


胎嚢はまだ全然留まっている。。



もし出てきてしまったら受けて


と生食入りの容器をもらって帰宅ニヤリ



痛みは全然。軽い生理痛的な?


やはりバイアスピリンをやめて1週間立っていないため


予定通り週明けに手術。




自宅での自然排出が頭をよぎる



時系列でまとめると



木曜: 昼から軽い出血と軽い生理痛 


金曜: 日中も軽い出血と軽い生理痛

(子供の授業参観、子供の習い事の付き添いをする)


金曜夜:夜から出血量が増えたので夜用のナプキンに替えて就寝


土曜日明け方:かなり出血していて夜用ナプキンで全く受け止めきれず、服、布団が血だらけ



痛みはと言うと

チクチクしたり鈍痛で生理痛の中くらい?


全然ロキソニン飲んで仕事いけるわ〜レベルの痛み



経産婦なので陣痛並みの痛みを待つものの


一向に陣痛のような痛みはなく


ただの生理痛と多めの出血が続く


夜用ナプキンでは受け止めきれんので



出産時に残していた悪露用のお産パッドLを使用

(よく置いてたこっちゃ)



↓参考までに

実際に使ったものです






土曜日昼:相変わらず痛みは強くならず出血のみ



トイレでお小水をしたら




ずるんっ!!!!


何か出たゲッソリ


グーグーより少し小さめの血の塊が出てくる!



絶対これ胎嚢やん!!!!


汚い話ですが

トイレから掬って容器に入れる


クリニックに電話







「本当に申し訳ないけどもうクリニックが閉まって対応ができない。バイアスピリンを飲んでいることもあり絶対に近くの救急にかかってください」



えええガーンガーンガーンガーン



まぁ、クリニックから紹介状もらって行ってた大学病院の方が家から近いので




電話をして

「何時ごろ来れますか?!すぐこれますか?準備しておきます」

との回答を頂く



幸い親に来てもらっていたので子供を預けることができたアセアセ



そのうちどんどんと血が。。。


全然受け止めきれず、足をつたって流血


リビングにも血痕🩸🩸



ぎゃーゲッソリパニック



トイレに駆け込んで真っ赤っかの悪露パッドを片付け、足を拭き



息子も何か察したのかトイレに入ってきて


「ママ血が出ているの?」と



母が「ママ病気だから病院行かないといけないの。お留守番しようね」


と言ってくれて若干理解?してくれた。


リビングからトイレまでの血もおそらく母が処理してくれたアセアセ


ありがたや目がハート



この時点で13:15



塊が出た後の方が出血と腹痛がひどいネガティブ


(全然陣痛ほどでもないし、じゃっかん体が折れ曲がる程度)



タクシーを汚さないよう

タオルを敷いて出発🚕ダッシュ


こんな日に限って主人は土曜日出勤である悲しい