ドアンザクを作る…3
前回は塗装準備までしてたので
ひとまずメカサフヘビーでサフ吹き
乾燥後に塗り分のためマスキング
外装が壊れた部分はマスキングゾルを使います
盾部分がわかりやすいかも
マスキング完了
薄い色から塗っていきます

マスキングをとっていき
見えませんが足裏も塗り分け
マスキングゾルは超音波洗浄器をかけると
うまく剥がれていきます
しかし
やりすぎると塗装部分が剥がれてしまいます
そして
ビフォー
組み立て
モノアイはシルバー塗装した後、クリアピンクを塗装
上手く塗り分けできました
ランドセルもいい感じ
ヒートホークもちゃんと紫色に
次は、墨入れ、デカール貼り、ウェザリングに
しかし
ウェザリングのやめ時が難しいんですよね