みなさんこんにちは、たんよぴことよぴたんです。

 

 

 

 

 














































おめでとう、そして、いらっしゃいませ。









いやぁ、二十歳ですってみなさん。

素敵ですね。

自分が二十歳を迎えた時はどんな気持ちだっただろう、あ、一応19歳(諸説アリ)←ここまで公式表記 という設定で毎年19歳のキャリアを重ねているので厳密には二十歳を迎えたことはないんですけれども、




ふだんはあまりこうゆうお誕生日ウェイのブログとか書かないけど、節目だしまさやは一緒にいる時間がが比較的他のベビより長いから描いちゃう。














これって大人になりゆく人あるあるだと思うんですけど、店員さんとか昔は「お兄さん/お姉さん」だった人たちって気がつけばみーんな年下になってるんですよね。コンビニの店員さんとか、テレビの中の俳優さんや芸人さんや。びっくりしちゃう。あと、出会ったときに子供だった人ってずっと子供のままみたいに錯覚しちゃうけど当たり前だけど全然そんなことないんだよね。確実に時間は進んでいる。





とくにまさやは変に大人びたというか、自分の意見をしっかり持ってるところがあるから尚更年齢感がわからなくなるよね笑








確実に大人の階段を登っているまさやの未来が楽しみです。











お祝いは得意分野のコスメを選んだんだけど、「大人にも子供にもなれるセット」を選んでみました。



























 

ではでは

・゜゚・*:.。..。.'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 




 

 

 

STEP UP !! Vol.19

 

 

●2021/05/29●

出演

 

DDベイビーズ

 

 

 

 詳細はComing soon ...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、イベントにつきましては延期・中止となる場合がございます。

お手数ではございますが、DDベイビーズ公式、及び株式会社DDスタッフ公式からの情報を合わせてご確認ください。

 

 

 

 

 

 

 

このような事態にも関わらず、配信という形でパフォーマンス・コミュニケーションの機会を設けることを決断、決行してくださったスタッフの方、関係者の皆様、

そして応援してくださっているファンの皆様に深く感謝を申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Yopit-anne

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

 

 

ピアノ協奏曲 第三番  ハ長調 / セルゲイ・プロコフィエフ

Piano Concerto No.3 Op-26 / Sergei Prokofiev

 

 

夜更けから華やかに明けた夜から喜びあり、憂ありの人生のようにも聞こえるし、感情の起伏が豊かで、コケティッシュでちょっぴりヒステリックでそれでいて都会的でどこまでも突き抜ける推進力のあるまさやのようにも聴こえる。


よくつるむ2co1とよぴを総称してと呼んでいるのだけれど、まさやがこの作品ならこづさんは絶対『サロメより「7つのヴェールの踊り」』(R・シュトラウス)だし、自分は『ボレロ(ラヴェル )のような人でありたい。