書き出しが全然思いつかないのですが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
野崎弁当さんが出演される舞台

 

 

 

 

舞台「アンフェアな月」第2弾

~刑事 雪平夏見シリーズ~ 「殺してもいい命」

 

 

 

 

のゲネプロを見学させていただきました。

 

 

 

 

 

(渾身の半目)(運命の悪戯)

 

 

 

 

「凄かった」っていうと月並みなんですけど、本当に凄かったんですよね。いろんな関係者の方やプレスの方がいらっしゃって、なぜかこっちがガチガチに緊張してたんですけど、照明が落ちて語りが始まると   すん   ってのめりこんじゃって、スリリングな展開に振り回されて、出演者の丁寧で、でも力のある演技に圧倒されて、凄かったんですよね(語彙力)

 

野崎さんはストーリー上で重要な人物を演じているのですが、今回もその○○っぷりが本当に野崎さんのハマり役というか、キャスティングされた方は神だなと思います。 神棚で奉りたい。

 

 

僕はまだできることは少ないけど、ミュージカルとか演技とか、もっといろんなシーンでいろんなことをして、いろんな人に株式会社DDを知ってもらうキッカケになりたいんだあ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、僕のことも深ーく愛してね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嗚呼、奉りたい。

 

 

*・゜゚・*:.。..。.'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

DDベイビーズ 定期公演

 

【STEP UP ! vol.6】
6/29(土)

 

HY TOWN HALL (http://hytown.jp/access/)

 

1部:OPEN 11:30 / START 12:00

 2部:OPEN 16:30 / START 17:00

 

DDベイビーズ

パンダドラゴン、cosmic!!、*Choco Baby!!

 

上半期の集大成ですな

詳細はこちらなりけり

 

 

 

 

Yopit-anne

 

 

 

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

 

 

 

ガリレオの月 / ロジャー・シシー

Galilean Moons / Roger Cichy

組曲『虫』で有名なシシーの作品

『月に憑かれたピエロ』と迷ったけどこっちの方が雰囲気あってるかなと思って。

 

…月繋がり。

 

ってか今回のタイトル秀逸では?