昨夜は、寝る前の薬の他に不眠時のクエチアピン25㎎内服して、なかなか寝付かなかったけど、23時45分頃入眠しました。
何回か目が覚めて、7時30分起床。
 
着替えて、朝食へ。
 
昨日、訪問看護ステーションの看護師のK1号さんとK2号さんが来てくれて、契約したのだけど、午前中、K1号さんが役所で自立支援の手続きをしてくれて、受給者証を自宅に届けてくれました。
お2人とも、以前、私が入院していた病棟で働いていた男性看護師さんで、とても優しい看護師さんです。
K1号さんが、今年の4月に訪問看護ステーションを立ち上げたとのこと。
今後、訪問は、主にK2号さんが来てくれることになります。
 
毎週木曜日の14時から15時まで。
精神科受診がある日は、9時から10時までの予定。
 
さっそく明日、初回の訪看があります。
明日は、訪看の後、16時30分からケアマネさん(相談支援専門員)の自宅訪問(モニタリング)もあります。
仕事は休みだけど、ちょっと慌ただしいです。
 
 
今日はお昼から仕事に行ってきました。
お昼ご飯を食べて、13時から作業開始。
今日は、鹿の作業でした。
鹿のツノを洗う作業。
 
ツノ磨きから離れた狭いお風呂場で、スチームやブラシを使いながらツノの汚れを落としていくので、窓を開けて扇風機も回しているけど、暑くて暑くて・・・。
今日も30℃超えだったので、首にタオルを巻いて、汗、拭き拭きで、大変だった💦
ツノ洗いのあと、掃除機かけて、作業所の方に戻って、今度はトイレ掃除をして、作業終了・・・。
 
疲れました。
3か月半も入院していたし、暑いしで、作業所、疲れた~~💦
帰宅してから1時間、お昼寝しちゃいました。
それで少し疲れが取れて良かったです。
 
今日も不安感に襲われる気持ちのざわざわする感じはありませんでした。
不安時の頓服を使わずに過ごせているし、良かったです。
 
明日もざわざわ感がありませんように・・・。
 
 
↓ 夕日。明日も暑くなりそう・・・。