昨夜も21時30分頃に不眠時のクエチアピンを内服。

1時30分過ぎに2回目のクエチアピンを内服。

夜中、時々、咳が出て目が覚めたりして、昨夜は中途覚醒が何回かありました。

朝方も浅い眠りでした。


6時になるのを待って、洗濯を開始。

40分くらいで洗濯を終えて、乾燥室に洗濯物を干しました。


ホールに行ったら、仲良くなった患者さんがいたので、朝食の少し前まで話をしていました。


朝食を食べて、今日は、その後もホールにいて、9時からOTに行き、先週の続きをして、持参したゴムに付けて、お花の髪飾りが完成。


↓ 完成した髪飾り。



残りの時間は、先日、主治医にプレゼントしたコースターの模様と色違いのコースター作成に着手しました。

色は、空色を選んだのだけど、革に塗ってみたら、深緑っぽい色になっていて・・・。

乾いたら、もう少し明るい色になると言っていたけど、どうなるだろう?

乾かしている途中で今日のOTは終了になりました。

完成まで、たぶんあと2回は時間が必要そう。


まだ退院日は決めてないけど、入院中に完成させたいです。


億劫感とか憂鬱感はまだ残っているけど、今日も今のところ、気持ちのざわざわする感じはなく過ごすことが出来ています。

嬉しいです。

気持ちのざわざわ感(強い不安感に襲われる感覚)がないだけで、気持ち的にとても楽です。


この調子が続いて欲しいです。


今日は、熟睡感もなかったし、6時から起きていたので、午後から横になって休みたいなぁと思っていたら、ワックスがけがあって、しばらくホールで待機しなくてはいけなくて、ちょっと疲労感があって辛かったです。


咳のこと、午前中に言えば良かったけど、午後も咳が続いていたので、看護師さんに言ったら、もう主治医は来て、いなくなった後なので、マスク&うがいをして様子をみるように言われました。


ワックスがけが終わった後、少し横になって休んでいたけど、横になってる方が咳が出たので、座って本を読んだり、スマホを見たりしていました。


ハリー・ポッターの本は、アズカバンの囚人を読み終えて、炎のゴブレットの上巻を読み始めたところです。

少しずつ読んでいます。


また頑固ばあさんとの電気バトルが始まりました。

今日は、日中は電気つけていても消さなかったのに、なぜこの時間になって消すのだろう?


寝たいけど眩しいからなんだと思うけど、これから暗くなるのに、勘弁して欲しい。

わかってて、やっているところがムカつきます。



追記。


今、20時の寝る前の薬を飲んだのだけど、寝る前の薬に入っていたビプレッソがないのがわかりました。

昨日からかなぁ。

今まではあったような気がする。


今、看護師さんに確認したら、昨日から中止になっているとのことでした。


だから、昨夜は、あまり眠れなかったのかも。

ビプレッソはクエチアピンの徐放錠だから。