昨日から体調&睡眠&気分の日記の気分の部分を変えました。

今までは、◎、◯、△、×の4つで気分を表していましたが、1、2、3、4、5にしました。


1、とても悪い

2、悪い、良くない

3、普通、まあまあ

4、良い

5、とても良い


にして、更に↑と↓も補助的に使う形にしてみました。


ちなみに昨日は、起きた時に憂鬱感、気持ちのざわざわ、鬱々があったけど、PMに少し楽になったが、何となくパッとしないというコメントと共に、②〜③↓と表記しました。


気分的には今日も似たようなものかなあ?


売店までは行けたけど、土日に売店がお休みなので、冷たいお茶のペットボトルを何本か買いに行った感じ。

パン屋さんのパンが昨日入ったのが、まだ残っていたので2個買って来てしまった💦


入院して、私の食事は、他の同じくらいの年齢の女性と同じ感じで、カロリーが1400kcalなんだけど、ほとんど動かないので、全く痩せないです。


入院して痩せれるかと思ったけど甘かった。


先週はおやつは食べなかったけど、おとといくらいにシミチョコを買って来て、夕食前とかどうしても空腹感が我慢できない時に3〜4個食べています。


で、今日は買ってきたパンの1つを昼食前に食べたので、昼食は主食の白飯は食べずに、おかずだけ食べて、バナナも残しました。

ショコラホイップパン、美味しかった♡

でも、絶対、白飯よりカロリーあるよね💦


せめてもの思いで、白飯とバナナを残しました。



夜は、不眠時のヒルナミン15mgさえ飲めば、大体眠れます。

中途覚醒はいつも2回はあるし、朝方は浅い眠りになりやすいけど、昨日は21時50分くらいから6時まで眠れました。

6時に起きたあとも7時くらいまでうとうとしましたが。


今日は、私が売店に行っている間に主治医の回診があったと同じ主治医の先生の同室の人が教えてくれました。


売店から帰ってくる途中の廊下で、主治医とすれ違ったので、回診が終わったのでしょう。

頭を下げて挨拶した後は、先生は私の視線を避けるようにさっさと行ってしまいました。


それこそ、周りに誰もいないんだから、調子はどう?くらい声かけてくれても良さそうなものなのに、まるで私を避けるかのように、さっさと行ってしまいました。


先日私が「先生は、私のことも、私の気持ちもわかっていないです」って言ったのを気にしてる??


そもそも病室で立ち話するくらいなら、誰もいない状況の廊下で立ち話でも体調を聞いてくれたら良いのに。


まぁ、今日は、もう同じ部屋の人のところに回診に来たので、もう私の回診はないでしょう。


特別、先生に言うこともないから良いけど・・・。


体調が大きく変わっているわけでもないし、別に薬も変わらないし、変えないって言っていたし。


でも、何だかなあ・・・って思いました。

もやもやする。


新しく同じ部屋になった方は、少しお歳を召された方で、時々、独り言を言っているけど、今のところ、害はないです。


その代わり、部屋が4人満杯になったので、仲が良い人と部屋で話すのも気を使うようになってしまって、自由に話せなくなったけど。


やっぱり3人と4人では圧迫感が違いますね。



それでは、また。