昨夜はベルソムラ15㎎とクエチアピン75㎎、エスタゾラム(ユーロジン)1㎎を内服して、0時半過ぎに就寝しました。
すぐに入眠出来ました。
中途覚醒は、2度ありましたが、すぐに再入眠出来ました。
 
8時40分に起床。
 
今日は、内科の定期受診でしたが、今日の受診は、コロナ対策で電話診察になったので、病院から電話が来るのを待っていました。
 
9時50分くらいに電話が来て、主治医の先生から体調を聞かれて、体調は、まあまあ良いけど、たまに胃が痛くなる時はある。タケキャブ10㎎より20㎎を飲んでいる時の方が、胃の調子は良い感じと答えました。
 
電話診察は、再診(定期受診)の患者で、主治医が電話診察でOKと判断した症状が安定している患者のみで、再診以外の患者はNG。
 
タケキャブは、10㎎から20㎎に戻して様子を見ることになりました。
8週間分(56日分)が、処方になりました。
 
その後、事務から会計や調剤薬局へのFAXのことで電話が来るということだったけど、2時間待っても電話が来ないので、病院に電話したら、どうも忘れられていたようで、謝られました。
 
予め希望した通り、自宅の近所(徒歩10分ちょっと)の調剤薬局に処方箋をFAXしてくれていて、処方箋原本は後日、病院の方から薬局に郵送してくれるとのことでした。
 
ということで、初めての調剤薬局だったので、調剤薬局の問診票は書かされましたが、すでに薬の準備は出来ており、無事、少し待っただけで、薬を受け取ることが出来ました。
 

 

正直、病院まで受診のために行くよりもずっと楽でした。

通院だと、朝早くからお昼過ぎまでかかるので・・・。

 

次回も電話診察にして欲しいかも・・・。

でも、次回も電話診察でOKかどうかはわからないし、次回受診は2か月空くので、病院に受診が必要かもしれないので、また薬がなくなる前に病院に電話して聞いてみます。

 

調剤薬局から帰ってきてからは、ブログ巡りをしたり、ネット巡りをして、まったり過ごしていました。

 

 

 

明日は、今年最後の仕事です。

(今日は、結局、作業所は予定通りお休みしました。)

 

明日、作業所に行ったら、仕事始めは、1月5日の予定です。

 

今夜は、ゆっくり休んで、また明日に備えたいと思います。

 

みなさんも良い夜をお過ごしください。

 

 

☆追記☆

 

年末年始は実家に帰省しないことになったので、どうせなら30日まで働こうかなぁ?と思い、作業所の社長さんに連絡して、30日も午後から出勤することにしました。

(作業所は、30日まで開いてるんです)

 

30日まで働いて、31日から4日までお正月休みということに。

 

ということで、あと2日、今年の仕事、頑張りたいと思います。

 

 

それでは、みなさん、おやすみなさい・・・。

 

みなさんも良く眠れますように。

 

明日もお仕事の方は、ご無理なく。

お休みの方は、ごゆるりと。

 

 

☆おすすめ☆

楽天市場
【期間限定価格】【特注両面同色】黒 マスク 50枚 ブラックマスク 血色マスク 使い捨てマスク 大人用 マスク ダークグレー ローズ ブラウン カーキ おしゃれ 使い捨て 平ゴム 耳が痛くならない 不織布マスク 高密度フィルター 3層構造 男女兼用 飛沫 送料無料 ■予9 予15
698円

 

 

こちらの加湿器を購入しました。

水は1日持つし、上から給水なので、管理が楽です。USB電源。

この時期、乾燥するので、加湿器は必須ですね!

 

 

↓ アイリスオーヤマの加湿器良いなと思います。

 

↓ しずく型も可愛いので、迷いました。

 

↓ USBアダプター。2ポートあるので便利です。

 

↓ アレクサ、とっても便利!!

 

 

↓ こちらのみかん、購入しました。

大きめで、大きさにばらつきがありますが、甘くて美味しいです。