今日は、婦人科受診でした。
私が中待ち合い室にいる時に、何やら婦人科の先生が誰かに(他の病院の地域連携室かなあ?)怒っていて、一度、診察室を出ていってしまい、私は、ひ〜〜〜〜〜〜〜って、内心、ビビってました。(私は、関係ないのだけど)

気持ちを落ち着かせたらしく、私の診察の時は、温厚というか普通に戻っていたので、ホッ。
問診のあとは、嫌な内診。
エコーなどの結果、15mm大の子宮筋腫が発覚。
鉄欠乏性貧血の原因は、筋腫によるものだろうとのことでした。
自分で思っている以上に、月経過多なのだろうと言われました。
子宮頚部と体部の癌検診もしたのだけど、体癌の検診の痛みに悶絶。
時間もかかり、痛みは最高潮で、もうギブアップしそうになったけど、検査は必要だと思ったので、ぐっと我慢して検査を受けました。
検査後、気分が悪くなり、ギブアップ。
車イスで回復室のベッドに移されて、血圧を測ったり、点滴したり。
めっちゃ辛かったわ、検査。

その後、車イスで病棟に戻り、点滴をしながら横になっていたら、少し復活。
でも、トイレに行く時は、ふらついて、また車イス。

その後、復活して、歯科受診したりしてきました。
明日、血液検査をする予定。
貧血の改善具合いを見て、結果が良さそうなら、退院許可が出ます。
数値の改善が良くなかったら、もう少し入院が必要かも・・・と内科の主治医。

大腸からの出血を否定するため、便の潜血検査も出ているけど、生理は終わったけど、今日の検査で、また出血したので、出血が完全になくなったら検便。まぁ、これは、家でもできる。

入院時より大分、体が楽になったので、貧血が改善していることを期待。
フェジンの注射、効いてますように。


下の写真は、昨日、院内の穴場からスマホで撮った写真。
目一杯、ズームアップしたけど、スマホでは、これが限界。
本当は、もっと紅葉が綺麗だったのにな。