今日は、歯医者さんの定期受診の日だったのだけど、病院から処方されている胃薬を飲んでいても、胃の辺りの重苦しい痛みとか食後のキリキリした胃痛が10日くらい前からあって、時々、吐き気もあったりするので、歯医者さんの予約の前に同じ院内の内科外来を受診しました。
風邪っぽいのも治ったと思ったら、またぶり返したりしていて、外来で検温したら37.1℃の微熱・・・。
熱は、測って、微熱だとわかると、一気にだるくなる・・・。
今日は、予約日でなかったので、診察は面識のないDrだったけど、症状を話して、胃カメラを受けてきました。
今日の内視鏡担当のDrは、主治医だったので、内視鏡は、ちょっと安心して受けることができましたが、何度も胃カメラの受けているとはいえ、やっぱり辛かった・・・。
私、鼻腔が狭くて、経鼻の内視鏡が受けれず、経口の内視鏡なので、カメラをすると嘔吐反射がくるんですよね・・・。
胃カメラの結果は、潰瘍やひどいびらんはなくて、軽い胃炎だったので、一安心。
十二指腸潰瘍やびらん性胃炎の既往があるので、胃痛があるとドキドキするのだけど、潰瘍にでもなってるかな?と思ったら、機能性胃腸症(神経性胃炎)の時もあったので、胃カメラをしてみないとわからないという・・・。
今、潰瘍の薬を内服しているので、とりあえず、それで様子をみるのと、食前に胃粘膜を保護する水薬のアルロイドGが処方になりました。
この水薬、前にも飲んだことがあるけど、不味い。
慣れたけど、不味い・・・。
次回の内科受診は、来週の火曜日の定期受診。
で、本来の目的だった歯医者さんは、「今日は、調子も良くないだろうし、受診は無理しなくても良いですよ~。」ということで、次回の内科受診の後に受診するということで、予約を入れて来ました。
気が張っていたので、受診までは良かったけど、帰宅して、一気に疲労感と倦怠感MAX。
ついでに、9月になったら、マックの月見バーガーが食べたいと思っていたけど、食べられぬまま。
お昼は、のどごしの良いうどん。
今日は、秋晴れの良いお天気だったので、気持ちは良いけど、うーん、だるい。
昨夜、眠れないからとピグで配信イベントを開いたけど、早く寝るべきだったと反省。
イベは楽しかったですけどね・・・。
季節の変わり目なので、体調管理には気を付けないと・・・。
皆様もお体には、ご自愛ください。