今日は朝からなんかやだなーって感じ。
朝、ゆっくりしたかったのになー。
なんだかなあ、しょうがないけどね。
ま、いっか(魔法の言葉)
子供の習い事が大変だ。
曜日をかえたいけど、他の曜日もツメツメで変えられない。
私一人が送迎で大変。
送迎自体は私1人なら問題ないけど、
嫌がる下の子を連れていくのが大変。といったところかな。
他にも色々とね、やはり日々を過ごしていると大変。
「夫もいるのに、全部一人でやらないといけない」
という所がひっかかっているんだろうな。
仕事も大変なのは分かるけど、
なんていうか始めから「自分は仕事!」って感じで、送迎とか子供の事もろもろは私の役目って思ってる事が嫌なんだろうな。
仕事も本当にそこまで大変なのかな?
休もうと思えば休めると思うし、
何とかしようと思えばなんとか出来る職種だと思うんだよな~
そこもちょっと不信感。
うん、そうか、不信感なんだなー!
書いてて思った。
育児の大変な所から、仕事を理由に逃げられてる気がするんだよね。
会話不足かな。
大変であることには変わり無いと思うし。
なんだろうか、なんだろう。
あーーー楽しいこと考えよ!
おすすめで流れてきたストロベリーナイトの大沢たかおがかっこ良すぎてすごい。
数年前も見てかっこいい!って思った。
大沢たかおすごすぎる。
実力もあり、色気がすごすぎる。
キングダムも見たい。
U-NEXTかアマゾンプライムで見ようかな。
有料でもいい。それくらい楽しんでいい!!
私頑張ってる。
子供の事話しても、聞いてるか聞いてないかよく分からんやつ相手に頑張ってる!
よし!決めた!
絶対みてやる!それくらいやればいいのに、逆になんで躊躇していたのか?
アマゾンプライムは数百円だし。
よし、決めた。見よう。
楽しみが出来た~やったぜーい
とりあえず仕事頑張って、習い事の送迎頑張って夜を楽しもうと思う!
ブログ最高