職場に、仕事をサボる人がいる。
周りに分からないように、さもやってますという雰囲気を出しているけど、
私はその人と同じ仕事をしているから
わざと時間をかけてやっているのが分かっている。
サボっている。
人に迷惑がかからないならサボったっていいと思う。
人間だしサボりたい日もあるだろう。
自分の裁量で帳尻を合わせてくれたらそれでいいんだけど、
私とその人がやっている仕事は遅いと他の人に迷惑がかかる仕事内容で、
会社の信用にも関わる。
結局その人がやらないことを私や他数人がやることになって、
ただでさえ忙しいのに、もう本当に忙しい!!
パート代を上げてほしい!
イライラするけど、あんな人間のためにイライラするのはもったいないので
どうすれば自分が楽しく働けるか考える。
私はあんな人みたいに、他人に迷惑をかけてサボりたくない。
忙しい中でもちゃんとやっている自分が好きだ。
うん、そうだな。
とりあえず、周りの違う職種の人にも現状を伝えておいて、
私は自分がやれる範囲で誠実にやっていこう。
ただサボりマンにいい様に使われるのだけはゴメンだから、
「サボってるの分かってますよ~バレてますよ~」と暗に態度に出そう。
にこやかに仕事する、でもいいようにはされない人間であることはしっかり意思表示する。
絶対に負けない。
私、頑張っている。
仕事も育児も家事も。
あの人はサボっている。絶対にあの人はどこかでばちが当たるだろう。
私には関係ないことだ。
今日もしっかり頑張るぞ。
⬆️ここまで今朝仕事前に書いていた。
ーー追記ーー
今日もサボりマンはずるかった。
でも、ちょっとバチが当たっていた。
クレームも受けていた。
タイムリーだ。
サボりマンも、顧客や社内の人に迷惑のかからない種類の仕事なら好きにしてくれたら良いのですがね…
迷惑かけるのはよくないですね…
因果応報ってあるんだなーと思った1日だった。
私は私、明日からもしっかり自分がやるべき事をやろう。