寝落ちからの朝活 | アラフォーから再び楽しむ人生を

アラフォーから再び楽しむ人生を

下の子の入園を機に仕事を始めた主婦の日常。現在はパート勤務。
コロナ禍、未就園児2人のワンオペにより育児ノイローゼ気味だったが、
子供達の成長とともに自分を取り戻し、パワーアップするのが目標。

昨日は仕事が本当に忙しく、帰宅後もぐったり。

子供達の相手をして、家事もやって、寝かしつけへ。

多分子供達よりも早く寝てしまった。

1度目が覚めたけど布団から出る元気なくそのまま寝ました。


朝は5時前にスッキリ起きれた。嬉しい。

5時前に起きると自分の時間がたくさんあっていいな。目指せ5時起きだけど、現実的に出来そうなのは5時半起きかな。




竹脇まりなさんの朝の運動をすると気持ち良かった。

まりなさんの動画はほんとやって良かった~ってなる不思議。

体も温まったので、窓を開けてリビングの空気を入れ換えたら、またまた心がスッキリした


嬉しいな~昔なら私が起きたら子供達がすぐに起きてきてたけど、やっとある程度までは寝てくれるようになった。

朝型の私、今のところ復活。

嬉しい。

もっと寒くなったら起きられないかもだけど、それでもいい。

今、出来る時に出来るだけやっておこう。

完璧は目指さない、6割くらいでいいからすぐやるすぐ決める。


頑張れる時は頑張る。

無理な時は無理でいい、寝ることも大事。

朝、まだ外は暗い。いつくらいからこの時間でも明るくなるのかな。

調べてみよう。

さあ、今日も頑張ろう!