シンガポール生活:長男インター入学後の様子 | シンガポールで駐妻 美味しいものを求めてどこまでも♪

シンガポールで駐妻 美味しいものを求めてどこまでも♪

大好きな仕事をやめ、2016年からシンガポールで生活をしています。せっかく生活をするなら、120%海外生活を楽しみます。

過去の記録途中のままだったので
春休み中の話としてアップしています。




子どもの春休みが始まり、時間がありませんあせる


長男、長女のspring campやプレイデイトの約束にと予想はしていましたが、2人の予定でもバタバタなのに次男の検診や予防接種が入ってきますチュー



赤ちゃんが増え、息子がローカル幼稚園からインターに行っただけで日々の生活がぐんと慌ただしくなりました。


ローカル幼稚園、準備するものも少ないし、
楽でした。お勉強から色々とやってもらえたし、感謝、感謝です。



インターのリズムには慣れてきましたが
宿題のフォローや習い事も含め、色々日程を見直し中です。



少しずつ少しずつ自分でできるように、仕向けていますがまだ全部は無理だなぁ。


声かけが減るよう、ホワイトボードのチェックリストを作っていますがあともう一歩。


本人的にも頑張っているのは分かるけど
宿題を帰ってきて、すぐチェックしているはずなのに、その場で忘れ、朝に言われるのが1番嫌ダウン



毎日、私が確認した方が早いけどぐっとこらえ、
息子が自分でできるように見守っています。



日本でいう新一年生、まだまだ先が思いやられるけど早く成長しておくれ‼️

本人には直接言っていませんが
母の切なる心の声です。



備忘録

長男の学習状況  
K1でスペリングテストが始まり、慣れてきてから
ひらがなを始めました。
K1からK2にかけてこつこつと。
枚数的には、k1で2枚、k2で4枚だったかな。


できない日もあるし、その日の予定もあって遊んでからの日もありますがどれくらいやったか。
記憶がだんだん曖昧になってきた。

ひらがなのドリル 5.6冊くらい?

 正しく美しい書き方 ひらがな、カタカナ、すうじ 就学前〜低学年 受験研究社
 
カタカナのドリル 3.4冊
小学校一年生の漢字 1冊


CBも入れたら、
math、science、grammar、phonics
もやっています。全部終わっていないテキストもあるな。

さて、長女はどうしようかな。

運筆もまだまだだし、やっといくつか、ひらがなを読める程度あせる

もう4歳か、早いなぁ。