こんばんは!

今日、プロコーチばかりと学ぶ、コーチングの講座の中で、デモセッションをして頂いたときに、
ふと自分が発した言葉に泣きそうになりました。
私はずっと、子育て中の人がホッとできる場を作りたいことを目標にしてきました。
家賃を払っての場を作るとなると、なかなか難しいので、
月に一回の
ワークショップだったり、
親子サロンだったり、
おんぶの交流会だったり、
ベビーシッターで出向くことだって、
場を作りたい、
子育てをサポートしたい

これが、いま出来る形であったのです。

今日、コーチ役の方が、数名でリレー式に質問してくれました。

私の場に来た人が、その後どうなるかを想像するような質問から、

「その人たちも
今度は、場を作って行くかもしれない」と発したとか、

「子育てこそが恩送りなんだ」
と発した言葉が、自分の耳に自分の声が入ってきて

そうそう、やりたいのは、この連鎖。

だって、
子育て中、私は、たくさんの人に支えてもらった。
赤ちゃんが生まれたとき、上の子を預かってもらった、
自宅出産だったから、食事の差し入れを頂いた、
産後は幼稚園に連れて行ってもらった、

そして、感謝の言葉を伝えると、

次に渡してね、と言ってもらえて、

すごく鮮明にそのことを覚えるのです。

私が子どものために選んだ幼稚園は、
それが普通に起きていた幼稚園で、とても居心地が良かった。。

私はきっと
恩送りを受けて子育てしてきたから、だからそれが大事と知ってる。

自信を持って言えます。


親子サロンに来てくれる方が、
私もいつか、
典子さんのように場を作りたいんです。

と言ってくださいました。


また、子育て広場でわたしがよく周りに話しかけるので、
「私も真似してやってます」とおっしゃってくれた方もいました。


一つ一つは、小さな事かもしれないけど、
子育てしているお母さんを
優しさで包んであげたら、
子育ては、きっと楽しくなる


恩送りと言いつつ、子育てで、
お金を頂戴するお仕事なのですが、

そのために、学び続けるし、
成長し続ける自分で行きます。




たまに凹むし、
落ちるし
爆発するし、

どーしよーもない時もありますが、


頼もしい、子どもたちが
どんどん話し相手になってくれていて、
家にいるのがとっても幸せ

子育ては、小さなときは、可愛くても大変でイライラもします。

大きくなれば、生意気ですが、何でも話せる人が増える。
そんな感じですね。笑

未来は明るい!

詳しくは http://kurisupo.com/74146/?p=5&fwType=amb