2021.09.下旬 JL522 札幌新千歳 ⇒ 東京羽田 おいしい機内食編 | 「空旅」すくらっぷ・ブック

「空旅」すくらっぷ・ブック

 ~ HAVE A HAPPY JOURNEY ~

いつもの様に定刻よりちょっと早くドアクローズ。

 

札幌新千歳空港のRW01Lより離陸してライトターン。

東京羽田空港に向けて高度を上げていきます。

 

シートベルト着用サインが消灯すると、

おいしい機内食のお時間です。

 

本日は夕食便ですので、

有名店とのコラボメニューになります。

 

松江の「皆美館」

 

創業133年の老舗料亭らしいです。

 

本日のメニュー

 

小鉢

冷やし茶碗蒸し十六島海苔餡かけ

 紅がに、三つ葉

出汁が効いていて美味しかったです。

 

しまね和牛肉みそと出雲長茄子

 隠元、紅葉麩、針葱

 

台の物

達磨鯛島根の酒蔵吟醸煮

 浜田赤てん、とんばら漬け、二十世紀梨の三杯酢

 蒟蒻田舎煮、丸十レモン煮、銀杏松葉串、蓮根煎餅

美味しいものを少しずつ。

見た目も美しく、「料亭」って感じのメニューです。

 

御飯

俵御飯 島根県産プレミアムつや姫「たたら焔米」

焔米って鬼滅みたいなネーミングですね。

 

味噌汁

あおさ海苔と湯葉

このあおさ海苔が美味しいんですよね。

 

茶菓

松江からころ橋

桂月堂

これはお持ち帰り用ですかね。

 

割烹料理は彩りが綺麗ですね。

 

もちろん、これも!

シャンパンではなくスパークリングですが・・・。

 

 

と云いながら、

食後も続けて飲んでますけど。

 

でも、札幌新千歳⇔東京羽田線の飛行時間は短いので、

アッと云う間に、雲の上のレストランの閉店時間になりました。