2020.11.下旬 JL326 福岡 ⇒ 羽田 CPさんからの贈り物! | 「空旅」すくらっぷ・ブック

「空旅」すくらっぷ・ブック

 ~ HAVE A HAPPY JOURNEY ~

新年3日目。

昨年は1月3日から香港に弾丸で行ってましたが、

今年は国内線を予約。

 

でも昨日、

東京、神奈川、埼玉、千葉の知事さんが緊急事態宣言発令を要請。

西村に要請しても何も結論は出ないでしょうが・・・・・。

菅も政府も自民党も国は何もやる気は無いみたいですからね。

カネと利権にしか興味が無い今の自民党が政権を担っている事が、

最大の国難ですね。

老害は早く退場してもらいたいものです。

 

国も地方もリーダーは何もやってはくれません。

自分の事は自分で守るしかないんですよね。

 

と云う事で、

楽しみにしていた今年のファーストフライトですが、

残念ながらキャンセルしました。

1月は他にも予約してあるんですが、どうしようかな????

 

 

搭乗機は伊豆半島辺りでシートベルト着用のサインが点灯。

 

羽田空港RW34Lへ向けてアプローチしていきます。

 

三浦半島辺りかな?

 

10分ほど遅れて羽田空港に到着。

 

飛行機を降機しようと思ったら、

1Lの出口でCPさんに呼び止められました。

 

CPさん:こーへいさま、本日はサービス時間が短くて申し訳ありませんでした。

こーへい:今日はジェット気流が強かったみたいですね。

CPさん:本当は飛行機のお話とかしたかったんですよね。

それと、お渡ししたいものがあるので、ちょっとお待ちいただけませんか?

こーへい:構いませんけど、ここで待ってればよろしいですか?

 

と云う事でちょっと待っていると・・・・・。

後方担当のCAさんが何やら持ってきました。

 

まずはモデルプレーン

 

B777のモデルプレーン。

TOKYO2020って入ってます。

幻のTOKYO2020になりそうですが・・・・。

 

そして、

モフモフの靴下。

赤ちゃん用ですが、スマホ入れにでもどうですか?

 

モフモフの飛行機。

カメラバッグにでも付けようかな?

 

機内でお子さんに配られるグッズを頂きました。

 

おじさんが、「下さい!」ともなかなか言えませんので、

有難く頂きました。

 

 

今日もというか、2020年もJALさんには大変お世話になりました。