2019.10 JL031 羽田⇒バンコク・スワンナプーム エコノミークラス機内食編 | 「空旅」すくらっぷ・ブック

「空旅」すくらっぷ・ブック

 ~ HAVE A HAPPY JOURNEY ~

JL031便は羽田空港のRW16Rから離陸して、

順調に高度を上げていきます。

 

水平飛行に入ると右手には

頂上付近に雲が纏わりついている富士山が見えてきました。

 

お待ちかねの食事タイムでは、

まずはドリンクサービスから。

エコノミーの時は基本的に赤ワイン。

 

エコノミークラスの機内食はRED U-35

若手シェフとのコラボ企画です。

 

今日のシェフは立岩 幸四郎さん。

 

今日のメニューは「牛バラ肉とトマトのピリ辛煮込み」

見た目、カレーっぽい。

私も含め、日本人が好きそうな味付けです。

 

デザートのハーゲンダッツは

今日は、大好きな「カスタードプディング」でした。

 

 

食後は映画を見ながらまったり。

 

到着前の軽食は

ピザパンみたいなヤツ

 

 

窓の外を見ると南国の雲がモクモクして来ました。

 

今日もスワンナプーム国際空港混雑の為、

2周旋回して上空待機。

 

右に左に旋回し、やっと管制からの着陸許可。

定刻より30分程遅れて、

スワンナプーム国際空港のRW19Rに着陸しました。

 

これからスワンナプーム国際空港名物の

入国審査の長蛇の列に並びます。