このところ、生肉の食中毒が問題になっています。
お肉大好きな私にとっても気になるところです。
でも、生肉用の基準があんなに曖昧だなんて初めて知りました。
本場の韓国とかは、どの様な基準で管理されているのでしょうか。
日本のお役所も参考にしてみれば・・・という感じです。
禁止ではなく、はっきりした基準で安全なものを提供してもらいたいものです。
ユッケ、レバ刺し、生で食べられるロースとか、本当においしいですからね。
3月に那覇に行った時の晩御飯です。
今日はステーキの気分でしたのでこちらへ。

STEAK HOUSE 88 辻本店です。
この付近は明るい時間帯でないとフラフラと違う店に入ってしまいそうなところにあります。
サービス期間でしたので、リブロースを注文しました。(10%割引で\2,250)
まずはスープとサラダがサービスされます。

サラダはちょっと・・・。スープには自分で味付けが必要です。
メインディッシュはこんな感じです。

ちょっと薄めなお肉ですが、ボリュームがあります。

お肉は、リブロースとしてはちょっと固めかな?。
でも、なかなかおいしいです。
あっと云う間に完食してしまいました。
沖縄のステーキはリーズナブルで庶民的なところがいいですね。
(関東だと、ちょっと財布が気になってしまいます)