こんばんは!
DC NETWORKの代表 てらりんです
今日は母子チームメンバーの、DC Cafeを開催しました(メンバーの自己紹介は、ブログをご参照ください
2人分掲載済みです!)
・ダブルケアサポートの植木さん
・こだまの集いの室津さん
・奥州ダブルケアの会の八幡さん
も、参加してくださいました皆さんのサイトは、記事の最後に紹介しております
お申し込みを1名の方よりいただきました。
(写真は、顔を隠しております)
他に、もうお一人見学者の方が入られて(事前に参加者の方に許可を得ております)
全部で10名(!)でのカフェとなりました。
自身のダブルケア体験、子育て・介護の経験なども含めた自己紹介から始まりました。
皆さん、それぞれの体験談に、耳を傾け、真剣な表情をしたり、ふっと笑ったり。
その後、フリートークの時間では・・・「男の子あるある」など、みんなで大爆笑!
zoom上で、10人で話すってなかなか難しいと思いますけど、
途切れることなく、自然な形で会話が進み、あっという間にお別れの時間!!!
最後に、一人一言、今日の感想をシェアして・・・予定のあった八幡さんと植木さんが、感想を伝えて退室された後・・・
「あ、写真撮影を忘れた」
植木さん、八幡さん、本当に申し訳ございませんでした
せっかくですので、写真をコラージュしまして・・・お二人にも入っていただきました
はい、10人全員が揃いました✨
第1回 DC Cafeにご参加いただきありがとうございました
植木さん、室津さん、八幡さん、大変お忙しい中、DC Cafeの開催にご尽力いただきありがとうございました
「私だけじゃないんですね・・・みんな、同じなんですね。」
「医療専門職の敷居の高さを感じない会でした」
「リラックスして参加できました」というお声を頂戴しました
皆様、また、遊びにいらしてくださいね
参考情報
植木さんが理事を務めております「ダブルケアサポート」はこちら
植木さんが代表を務めております「せりがやてとてと」はこちら
室津さんが代表を務めております「こだまの集い」はこちら
八幡さんが代表を務めております「岩手奥州ダブルケアの会」はこちら(同じアメブロですので、相互フォローしております)