今回のテーマは? | 徳島のダンス教室「DC,Flap」踊りたい!大人のためのダンス教室

徳島のダンス教室「DC,Flap」踊りたい!大人のためのダンス教室

シニア歓迎。子連れレッスンだってOK!療育指導や赤ちゃんメニューまで0才〜上限無し‼︎ 「踊りたい」女性のダンス教室DC,Flap

● 今回のテーマは?
 
 

テーマはミュージカル

 
 
 
今年は冬に公演するDCの発表会。
今までとは少しやり方というか、魅せ方というか・・・を変えてやろうと思っています。
 
 
お客さまとの距離をさらに近く、楽しさと感動をもっともっと!感じてもらえる舞台を創る!そうなるッ!!と思います。
 
 
公演のテーマとしては「ミュージカル」を強く意識して構成や演出を考えています。
 
 
自分が今まで観てきた舞台や映画で感動したものや、話題になったものから曲を選んでプログラムしました。
 
その中には「ライオンキング」も当然あって。
(私の中では【ジャングル大帝】だけどゲラゲラ
 
劇団四季ほどクオリティーの高すぎる「動物」にはなれないかもですが汗お客さまを楽しませることができる「動物」にはなりたいもの。
 
笑えるゲラゲラけど、ややリアルな「動物」を目指してもらうように、メンバーには話しました。
 
 
 

なんちゃってライオンキング

 
 
 
 
お客さまに笑顔で楽しんでもらうためには「程よい、なんちゃって感」が大切!だと思ってます。
 
プロではないので、踊りの技術で「おぉ~ッびっくりアップ」と言わせるのも、
衣装で「豪華ぁ~ッ!!目キラキラ」というのも、私の手作り衣装では限界が・・・ガーン
 
でも!!!
 
「程よい、なんちゃって感」ならおまかせッチョキグッド!
 
・・・てことで、メンバーには「学芸会」よりはクオリティーが数倍高く!けれど、楽しく笑えるゲラゲラ工作で、動物になってください!と指令。
 
早速、メンバー同士で色々とやり取りが始まったようでして・・・
 
 
 
 

「感じる気合い」で入った気合い

 
 
 
メンバーから写真が送られてきました。
 
「こんな感じで大丈夫ですか?キリン」
 
imageimage
 
 
稽古中に送られてきた写真を見て、思わず「スゲエ~ッ!」と笑ってしまいましたゲラゲラ
 
いや、良すぎるだろグッド!
・・・けど、踊れる?あせる
 
「足も作って持った方がいいですか?」てことだったけど、
「いや、足持ったらなおさら踊れないし、てか、メンバーど突くでしょ」
 
・・・てことで、手袋をアレンジして工夫する方法をアドバイスしました。
 
他メンバーも自分が扮する動物の表現方法を色々と調べて試行錯誤してくれてるようです。
 
 
 
 
今回の公演は、今までとはちょっと違います。
 
けれど、必ず!楽しんで、そして感動してもらえるものになると思ってるし、メンバーの気合いを感じるとなおさら!!そうなるものを創らなきゃメラメラグーと、私にも気合いを入れ直してくれました。
 
詳しいことはまだ書きませんが、
 
今回のDC,Flapは、さらに!ぐぐぐぅ~ッッと楽しくて、ちょっぴり・・・リッチな気分を目指してます。
 
お楽しみにニヤリ
 
 
 
DC,Flap でダンス、始めませんか?
楽しいですよ、きっと。
いや、絶対ッ^^
 

お問合せはコチラ

T E L 090-1172-7619

 

■ DC,Flap ホームページ

 

ブログメニュー記事

メンバーの声・ママの声 

ベビー受講ママの声

*特別に行った保護者見学の嬉しい感想