女子サッカーのなでしこジャパンが
北朝鮮に1ー1で引き分け、オーストラリアが中国に勝ったので
グループ2位以上が確定。
ロンドンオリンピック出場が決定しました。
よかったですね♪
こんにちばんわ!
いかがお過ごしでしょうか?
体育祭から一夜明け、
余韻冷めやらぬなか結構な疲れと全身に及ぶような筋肉痛、さらには火照る日焼けとともに目覚めました。
学校に行ってもみんな疲れた疲れたと言ってました。
一日体育祭からの打ち上げだったので無理もありませんが・・・
現役の頃にはこんなに疲れを引きずることはなかったような気がするんですけどね~
しかも250mしか走ってないのにです(笑)
情けない\(^o^)/
1限はアーチの鉄骨片付けと教室の掃除。
アーチの片づけの方は思っていたよりも早く終わりました。
教室は担任の先生の意向で
文化祭体育祭関連のものすべて処分しました。
きれいになった教室と共に訪れる虚空・・・
4限はまさかの体育!
ええもうがっつりサッカーやってやりましたよ。(笑)
ただ途中からはきつかったですねやっぱり。
完全に疲れましたorz
5限6限はまさかの古典→現代文の流れ!
クラスの半分は寝てたかな(汗)
自分は古典で10分くらい寝たら一気に目が冴えて現代文までのりきりましたっ(笑)
そして帰りのHR後はみんな速攻で帰っていました。
学校の帰りに
パルコに新しくできたノジマのプレオープン日だったので様子を見に行ってきました。
なにもなかった\(^o^)/
カメラ、パソコン、テレビ・・・
別に安くもない\(^o^)/
仕方ないのでオープニングセールに期待しますが・・・
10日学校あるっていうね\(^o^)/
父親に任せましょうか(爆)
携帯コーナーにいたらスマホですか!?って聞かれたので店員さんと少し話したんですが・・・
ギャラクシーS2かメディアスのどちらか・・・
って言ったらなんか電池の持ちのよくわからん情報(話によると・・・みたいな感じ)とおサイフケータイの有無という見ればわかる情報
これしか言って来なかったのでそそくさと退散しました(笑)
口コミとか使ってる感想なんていらんのです。
客観的なデータを提示してくれ!例えばバッテリーなら容量とか・・・
さすがはオープニングスタッフ!(爆)
買うときは詳しそうな店員さんがいるところの方がいいと思いますよ!
どんな感じの店員さんかというと
少し話して客の力量を判断してくるような店員さん。
つまり客によって教えてくれる情報をわけてくれるような店員さんです。
詳しく知らなそうな人にはカタログの情報から丁寧に教えてくれる人
ちょっと詳しそうな人にはカタログ以外の情報や他の機種の面白い機能を紹介してくれたりとか。
なんか家電絡みの方が長文になってますけど
家電選びは楽しいですよ!(笑)
買い時難しいですけどね。
値段とパフォーマンスの見極め。コスパってやつです。
まさに需要と供給曲線の交点の見極めみたいな(笑)
よかったら家電選びに誘ってください(爆)
それでは!