よい形。鏡が価値高いよ。 | dbson's Commonplace blog

dbson's Commonplace blog

毎日更新できますように…


こんにちばんわ!

いかがお過ごしでしょうか?



今日も特にやったことはありませぬ。

高校野球ではハンカチ王子が投げました。

たしか東洋大姫路だったかな?勝ったはずですが。


話すことがないのでF1でも。


F1も実は今は夏休みなんです。

次回は8月26日からだったと思います。

ですがこの夏休み。

チームエンジニアにとっては夏休みではないのです。

マシン開発を進めなければならんのです。

来年用のマシン開発も進めなければいけません。

エンジニアは休みはなかなかありません。

ドライバーもトレーニングを怠ることはできません。

F1はその超ダウンフォース(空力による力)のために、コーナリング時は5Gを超す力が身体にかかるからです。

体重の約5倍の力が横から。

つまり男性だったら大体400kg前後の力がかかるというわけです・・・

おそろしや・・・

以前に車雑誌の記事で

F1カー(正確にはF1カーか忘れましたがそれに準ずるもの)を特別仕様のツーシーターにして(二人乗り)その雑誌の記者さんが乗ってみるという記事を見たんです。

なんとその記者さんはコーナーいくつかで気絶してしまったそうです・・・





F1があんな形なのはダウンフォースを高めるためのものです。

もちろん厳しい規約のなかでですが。

最近では排気ガスをもダウンフォースにしようなんて設計もあったりします。

フォーミュラーカーが空力マシンと言われるゆえんです。






今日はこの辺で。

またネタがないときは書きます。

もっとF1が見たくなるような記事が書きたいです(笑)





それでは








今日から15000円の3DS画像で。

ちなみに秋葉原ヨドバシだそうです。時間は朝。