10/12/1修学旅行inシンガポール4日目 | dbson's Commonplace blog

dbson's Commonplace blog

毎日更新できますように…


体調は問題なし!

実質最終日の4日目です。

4日目も7時起床で9時30分出発だったので優雅な食事。

談笑しながら食べました。

グァバジュース飲みました。

果物いっぱい食べました。

朝でも関係ないぜ!でも食べすぎっぽかったのは内緒で・・・



4日目はクラス単位で行き先を決めるのですが

我がクラスはセントーサ島一日コース。

そこからは班別行動です。

バスでセントーサ島に到着。

めちゃめちゃ暑い!

湿気半端ない!今日どうなる事かと思いました・・・


最初はイメージ・オブ・シンガポール。

なんだか蝋人形というのでしょうか、大きい模型で歴史を説明していくような建物です。

普通に模型をみていくだけでもそこそこは楽しめました。基本スルーでしたが(爆)


それを終えて

最初にリュージュと呼ばれる、簡単に言うとハンドルつきのソリです。

坂をくだります。

自分はこの日はリュックにしていたのですが

華麗にすべっていたら後ろでガガガ・・・と嫌な音。

速攻でバッグと気づいたので姿勢変更しましたが

時すでに遅しだったようで、終わってみてみたらリュックの底に穴・・・

一気にテンションさがります。気に入っていたのに・・・


気を取りなおして

いよいよユニバーサル・スタジオ・シンガポールへ!

この日の情報でなんとスクールホリデイということで

若干の混みが予想されるとのことでした。

まぁ日本人目線からしたらすいていましたね。

MAXでも40分待ちくらいでしたし・・・

自分たちはとりあえずジェットコースター的なものめぐり。


dbsonのブログ-4日目USS2

これディズニーランドのスプラッシュマウンテン的な

水バッシャーン系の乗り物の待ちしているときの写真です。

待ちといっても20分くらいでしたが(汗)

自分は幸いにもあまり濡れませんでした!



dbsonのブログ-4日目昼食



そしてこちらが昼食。

Wチーズバーガーみたいなの頼みました。

確か9.8ドル。まぁ妥当です。

飲み物とかレギュラーサイズなのに日本のよりでかい!

おいしかった~!!!


dbsonのブログ-4日目USS1

隣でパフォーマンスやってました。

なんだか外国っぽいでしょ?(爆)

同じアトラクションに3回乗ったりもしまして

楽しいUSSともここでさようなら。


集合場所のすぐ近くの売店で10分近くで速攻の買い物。

レジがとてつもなく遅すぎて長蛇の列。

集合時間が過ぎたので

なんだか担任きれてました(笑)



そしてバスでナイトサファリのある動物園で移動。

自由時間には園内めぐりしました。

ホワイトタイガーや色鮮やかな鳥や小さいサルみたいのもいました。


夕食は園内のレストランでバイキング。

アイスクリームがありましたね。

初めてドラゴンフルーツも食しました。

なんだかあんまり味がなかったですね(爆)

フルーツがいっぱい食べれるって幸せです。


そうしていよいよナイトサファリ!

写真は撮れていません・・・

イメージ的に言うと

暗い動物園内をバスで回るツアー的な感じでしょうかね~

日本の○○サファリパークの夜版を想像してたのでちょっと残念ではありましたが

それでも十二分に楽しむことができましたよ!

動物がなんだかアクティブ!動いているところをたくさん見れました!












そのご速攻でバスに移動。

このあとはなかなかの強行スケジュール。

バスで空港に到着。

出国審査とか託送荷物とかの手続きで

ほぼ流れ作業で搭乗までいってしまいました。

ゆっくり座ってたのなんてほんとに5分くらいです。

搭乗開始が21時30分頃

出発が22時頃でした。


飛行機に乗り込み

シンガポールに別れを告げて

機内ではハナミズキを見て5日目へ・・・