なのか最近ちょっと疑問に思ってます(笑)
まぁ健康的には早く寝て早く起きたほうがいいのは明らかなんですけどね
早く寝てしまうと勉強の時間が減ってしまいます

とりあえず最近早起きできるようになってきたので
しばらくはそうしたいとは思っていますが

というかですね
今日のタイトルを設定する上で迷ったんですが
「早起きは三文の徳」なのか
「早起きは三文の得」なのか
いったいどちらが正しいのかとふと疑問に思ったので少し調べてみました

なんだかいろいろな説?があってはっきりとはわからなかったのですが
どうやら
お金にこだわる場合→「早起きは三文の得」
生活習慣等にこだわる場合→「早起きは三文の徳」
っていうのが一番ピンと来たものだったんですが・・・
昔の言葉とは言え、早起きしてお金を得することがあるのか!?という疑問。
検索したサイトの中におもしろい記述があったので載せてみますと
3文というのは現在のお金に換算すると約60円だそうで
60円だけ得することを考えるならば、寝ていた方がいい
というなんともおもしろい解釈がなされていました。
確かに・・・と思いますね(^▽^;)
話はそれましたが
今日はいつも通り授業でした。
放課後は部活・・・
ですがただの部活ではなく
3年生がほとんど来てくださいました

なんだか一年前に戻った気分でした

にしても先輩方は全く衰え知らずですね・・・(汗)
現役でも十分以上いけますよ

久しぶりですごい楽しかったです

いい刺激をいただきました
