体育祭前日! | dbson's Commonplace blog

dbson's Commonplace blog

毎日更新できますように…


今日は

待ちに待った体育祭の前日ということで

会場準備等々の都合上

2限のみの授業で終了しましたアップ

しかも1限は体育だったので

実際ほとんど授業受けてないような気分でしたべーっだ!


体育祭の準備については

部活・委員会単位でだいたいのことを行うのですが

男子バスケ部は、テント張りとテント片づけを担当することになっていたようですDASH!

去年もテントの仕事があったので

2年生は手慣れた感じといいますか

てきぱきと早めに終わらせることができたと思いますひらめき電球

炎天下の中、お疲れ様でした合格


部活の動きは外周含めて13時頃にはすべて終わり

涼しい教室で昼食をとりつつ雑談チョキ

そのあとなかなか暇になってしまったので

アーチ設置(ブロックごとの看板のようなもの)の

手伝いに行こうということでグラウンドに出て現場に向かってみましたら

なんだかほとんどサッカー部の1年生がやってた上に

自分のクラスのバスケ部のアーチ係のやつが

すぐに見つからなかったのに加え

14時過ぎという最も暑い時間帯だったのでそそくさと退散・・・

しようと思ったのですが

なんとグラウンド中央では3年生がアトラクのリハーサルやってるではありませんかビックリマーク

最初は明日のお楽しみにしておきたかったので

見るのには否定派だったのですが

人間の心とは非常にもろいもので

いざ1クラスぶん見てしまうと

もうちょっと見ていくか・・・ってなってしまうんですね汗

そんなこんなでテントの中というVIPな席から

4クラス分くらいのアトラクを見ることができましたニコニコ

コール(呼びかけ)とか音楽とか人とかがとてもよく見えたので

体育祭本番でだけ見るよりも絶対得したと思いますにひひ

なんだか感動もしちゃいましたね~しょぼん



ということで明日は体育祭なので

さすがに今日は早めに寝ておきたいと思いますぐぅぐぅ

台風も接近していて

午後から天気があやしい部分もありますが

少なくとも午前中は問題ないようですので

そんなに暑くなくて日差しがないような天気を望んでおります(笑)

ちなみに去年の体育祭は

寒くてジャージを羽織っていた記憶があります(爆)

ちょっと寒いくらいの天気になってほしいですが

予報の時点で33度+ここまでの天気を考えると

まぁほとんどないような状況なので

明日はしかたないので暑さ覚悟で

焼けるのだけはなんとか最小限に済ませたいですがガーン


自分はスウェーデンリレー(300m)と部活対抗リレーに参加する予定なので

できる限りがんばりますグー