ようやく・・・

ビィンディングペダル/シューズ導入しやした。

近所のチャリ屋にて・・・

脱着のしやすさに定評ある『SIMANO CLICK'R PEDALS PD-T420』を購入!!!


<価格改定前の旧価格にてGET>





<競技に特化したSPD-SLではなくツーリング(歩き)も可能なSPDを選択>




遠方のホームチャリ屋にて・・・


<SHIMANO SH-RT82を20%OFFでGET>
<SPDシューズなんで特別に軽量なワケでもないし若干ダサめ・・・>






さっそく装備して

三本ローラーで走ってみた・・・



ペダルと脚が固定されてるんで

脚のパワーが効率よくペダルに伝わってる『感』を実感出来て感動したけど・・・



たちゴケの『恐怖』感が半端ないっす!!



まぁ必須アイテムなんで慣れるしかないんだけどネ!!!!






虎の穴にて・・・





ツールドHなどにも出場経験のある先輩の

トレーニング用『チャリ&固定ローラー』↓




ホイールを挟んで負荷を掛けるタイプ↓




『みどり』との2ショット↓




最近は車に『みどり』を積みっ放しにしていて

暇があればマメに乗っています自転車





こないだは距離40Km/平均速度22Kmだったけど・・・

今回は距離20Kmを




平均速度30Kmクリア~!!!




なんとなく『アガッてきた感』を実感しています(笑)!!?



三本ローラー購入後・・・

初めて、通しで『40km』乗ってみました(ローラー台通算140Km)。

※自宅の2階だと騒音/振動の問題で若干迷惑がられるんで・・・
虎の穴に持ち込みました。













タイムはクッソ遅いけど

まずは距離目的なんでネ・・・

まあ徐々に上げていきたいですな!!!






安心してください・・・

今年も無事にGETしやしたヨ!!!










14日はテスト期間中だったんで

2週間遅れての『手作り工場』稼働でした・・・



昨年よりも・・・

味も工程も安定してました(笑)!!!
札幌のJrテニス関係者に徐々に知られてきた『JUG』シリーズ・・・

第7弾目は

NYUの1コ上の男子からの依頼(デザインはオレにお任せ→結構悩みます)。

名前部分は複数の候補を提案し『OLD ENGLISH』でOKの確認をとりやした(本人が気に入らんデザインだったら残念すぎるんでネ)。









2000年生まれっちゅうことで干支は『竜』なんで・・・
『ドラゴン』と梵字の『マン(竜年)』をBOMB!!!







親子共々気に入ってくれたようで

『COOLER BOX』への施行も依頼を受けました。





好評(絶賛)の割には・・・

スローペースなのが多少気がかりだけど確実に増殖していきそうですナ!!!