◇SMTS DBR1 1959 Le Mans | 株式会社DB MODELCARS
3連休は皆さん充実して過ごせましたか?
我が家は企んでいた秋キャンプではなく、地元の秋祭りを堪能して過ごしましたにひひ
夜は違う意味でのアウトドアで飲みすぎちゃいましたが楽しかったですねビール
子供らとキャッチボールしたり、サッカーの練習に連れて行ったり…けっこう忙しいのです汗
連休の締めは町内会対抗の子供ソフトボール大会へ野球
まさにスポーツと食欲の秋ですなぁ得意げランニングもしているけど、走っている量に対して食っている量が多いのは気になるところですが…叫び

さてと…もう1週間くらい経ってしまいましたが…
ホントに久々にオートモデリGTさんに行ってきましたニコニコ
掘り出し物を求めて店内を見まわすと…見慣れない箱が…しかもAstonMartinの文字が…
photo:01


SMTSの新しいパッケージらしいのですサーチ
SMTSは倒産したと聞いていましたが、まだ存在したのですねぇ~嬉しい限りですクラッカー

しかも、欲しかったDBR1音譜もちろん即買いですよねメガネ
photo:02


ニュル1000km仕様とルマン仕様で迷いましたが、とりあえずルマン仕様を選択目
両方欲しかったけどお小遣いが…叫び
photo:03


ロイとシェルビーコンビでの悲願のルマン初優勝…
以前1959 Le Mansについて書いた事がありましたのでもしよろしかったらどうぞぉ汗
photo:04


50年代レーシングカーのグラマラスなボディラインはたまりませんねぇにひひ
このDBR1は現在次のオーナーを探しているとか…ホシイドクロ
photo:05


比較的しっかりしているインストは今も昔も変わらずですね得意げ
このメタルキット…一筋縄では組めそうもございませんあせる
photo:06


食欲・スポーツ以外にも芸術の秋を忘れておりましたあせる
製作の没頭する秋にしたいですねぇ音譜

今日はこんな感じですチョキ
それでは~パー