金曜日には恒例の”あゆみ”チェックを行いました…相変わらず『並』の小学生組であります😱
5年生の上2人は今日から早速補修授業へ…自分の子供ですので高望みはいたしませぬ😓
夏休みに入って最初の週末はちょっと肌寒い感じでしたねぇ

少し体調を崩し気味でしたが…また今週も気合を入れていきましょ~👊
さて、週末だというのに相変わらず手を動かすことができなかったのですが…
夏休みということで出勤前の時間が少し取れましたのでほんの少し進めました

こんなペースじゃブログに来てくれる人が激減する一方なので

そこで…DB4のフェイスで悩んでいましたが…進みを優先して余計な改修はナシとします

一度埋めたウィンカーとポジションランプの取り付け穴を開け直します

まぁこんな感じで配置されます😁
サフェーサー吹いて状態を確認します👀
まぁこんな感じかなぁ~
大体いい感じになってきたのでボディカラーを塗装していきます😏
まだどの色…いや、どのグリーンを塗るのか迷っているのですけどねぇ

っと思っていたら…こんな写真が…レーシンググリーンかぁ…お尻がカッコいい…
作りたくなっちゃいましたねぇ😊でも…DBR1のキット持ってないっす😱
同じ車種でグリーン全色揃えてコレクションしても見栄えするでしょうねぇ👀
そんな野望は目の前のこれを仕上げてからにするとして…💣
次回は塗装編のはず…オタノシミニィ

今日はこんな感じです🙇
それじゃ~また~👋