
それでも風邪ひかないってことは陽気が良くなっているってことですけどね

昨晩にアップするはずだったネタを出勤前に急いで仕上げております

さて、何度も登場するこの画像...模型もこのようになる予定ですが一向に近づきませんねぇ

この頃のインテリアはメッキパーツが多いのが特徴ですよね

計器類が整然と並んでワクワクドキドキさせてくれます💓
現行のアストンマーティンの演出もいいんですがね・・・それとは別世界かなぁ


そんな思い入れを語っている場合ではなくて、ダッシュパネルに雰囲気をつけていきます

エナメルのクロームシルバーを使ってグローブボックスに墨入れしていきます

綿棒に染み込ませたエナメルシンナーを使って余分な塗料を拭き取っていきます


取りきれない部分は黒を重ねていくので適当な感じで・・・
まぁこんな感じになります

案の定、汚い感じになってしまったのでタッチアップでごまかします

失敗することを想定してエナメルのフラットブラックで・・・

まぁあんまりこだわっても見えないとこですからぁ(⇦うまくいかない時の言い訳)

取っ手の部分にバルケッタで売っているピンを取付ければトッテモステキ

メーター類のデカール貼ったらメッキの部分をどう表現したら良いかなぁ

次回はそこらへんを考えていきますね

出勤時間が迫ってきたので今日はこの辺で失礼いたします

それじゃ~また~
