なぜデザインなのか。 | 毎エヴァーチェンジングムーズ
本日はデザインの話を・・・




最近読み終えた本、なぜデザインなのか。 
知ってる人は知ってる、原研哉氏と阿部雅世氏のデザインの対談本。
10年くらい前の発行ですが、今でも新鮮な内容。
で、面白かったのは欧米と日本の車デザインの特徴。

欧米は馬車が車の先祖なので、スピードや移動時間の短縮みたいなものが求められているので、流線型な格好良いデザイン。

で、日本は駕籠が先祖なので、乗り心地や快適なのを求められているので、機能性なデザイン。

なるほど、日本人は快適ワンボックス好きなのはそれが原因なのかと。
と云う事で、気になった方は是非一読を・・・