こんにちは。


小雨の降る中、今日はゴルフGTI TCRの


フロントブレーキパッドを交換してみました。


リヤは電気ブレーキの関係と予算の関係で・・・


とりあえずフロントのみで。。


詳しくは知りませんが整備士資格が無いとやってはならない作業かもしれないので


資格がない方は、お店に頼んだ方がいいかもしれません。


選んだブレーキパッドはこちら


制動屋さんのSM500


https://a.r10.to/hUXcAv







ゴルフ7のGTIパフォーマンス、Rと同じサイズです。



純正パッドもかなりいいですが


ペース上げてフルブレーキ、アクセルを10回くらい繰り返すと


少しフェード気味というか踏力が必要になってくる感じがあり、


安心感が増せばなと選んだのがこれでした。


多くの方はブレーキダストが少なくなるタイプを選ばれると思いますが


私が選んだのは、逆にさらにダストが増えるタイプです(笑)


道具一覧の写真撮るの忘れてました。。


文字だけで。。


17の薄いスパナ


13のラチェット


ブレーキキャリパー戻し


S字フック


プラッチックハンマー


クリップ


テサテープ





17で押さえて13のラチェットで上下2箇所


ボルト外します。




100均で買っておいたS字フックで引っ掛けておきます。

ステンレス製2つで100円でした。



※写真は真っ直ぐですが、ホイール外したあと、エンジンかけてステアリングを左に切っておきます。


キャリパー外してエンジンかけようとブレーキペダル踏むとスコーーンと奥まで行っちゃうので、外す前に!

※もしくは、ブレーキそっとでエンジンかけてください。




走行6000kmの割に減ってますねー


おそらく内側外側ないのだろう。。


と決めつけて


純正外して新しいのを取り付けます。





ピストンを奥に戻します。

※写真が運転席側になっちゃってます

 ごめんなさい


戻さないとパッドの厚みが増した分、ピストンの出っ張りがパッドに引っかかり、キャリパーが元に戻せません。




その前にキャリパーのGTIと書かれてるカバーを外さないとピストン戻しが使えません。。


裏からプラッチックハンマーでやさしくたたいて外しました。



私が購入したキャリパー戻しはピストン径とストロークが合わなかったので、先っちょの丸い部品は使えませんでした。




代わりに板を使いました。

※たまたま以前乗ってた車のジャッキアップ当てに使ってた板があってよかったー。


ピストンさえ戻れば元に戻すだけ。


13mmのボルトはトルクが大事らしいので


手加減が怖い人は調べてからトルクレンチ使いましょう。



そして、運転席側




ブレーキ摩耗センサーありました。。




単に電気が流れればいいのかな?



外した運転席側のパッド


内側にセンサーコネクターが付いてます。




ラジオペンチでクリップ曲げてバネみたいなの作りました。


これを中に入れるとバネで2つのピンに当たり電気が流れっぱなしになるかなと。



テサテープでぐるぐる巻きにして元の位置にはめました。




完了!!


おっと、ボンネットの中のブレーキフルード


溢れてないか見ておかないと。。


↑ タイミング遅いです!!




たまたま、MAXでした。


前回、満タンにしたあとで、パッドが減ったってことでしょうね。。


ということは、たった1300kmそこらで私が減らしたのか?




エンジンかけてみましたが、パッド摩耗の警告はなし!



慣らしが必要と書いてありましたが


早速、普通に走ってみました。


全く鳴きはなし!!


スピード出してない時も少し摩擦係数上がってる気がします!


3桁からも、いいフィーリング!!


安心感が増したか、どうかは、また後日レポートできたらと思います。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


では、また!